QRコードを読み取るか、あるいは、こちらから申し込みできます。
学校保健会講演会のお知らせ
PTA環境整備事業の実施について
体育大会について
R7年度PTA総会資料
R7年度PTA総会資料です。
下記のPDFで閲覧できます。
国民生活センターよりお知らせ
「子どものオンラインゲーム無断課金につながるあぶない場面に注意!」
リンク先はこちらです。
教育委員会よりお知らせ
令和5年度(2023年度)高校交換留学説明会「高校交換留学を知ろう!」
お知らせ
★保護者の皆様へ
文部科学省の相談窓口はこちらです。
インフルエンザ出席停止について
インフルエンザ出席停止についての早見表です。
就学支援金について
高校生等向けのリーフレットです
R5高校生への修学支援リーフレット(就学支援金、奨学給付金、家計急変).pdf
以下2つは、保護者向けの内容です。
災害発生時の登校について
台風、豪雨、大雪等の自然災害は被害状況がお住いの地域によって異なりますので、芦北町の全学校が一斉に休校(遅延登校)とならない場合があります。 湯浦中が休校等とならなかった場合でも、「自宅が被災した」、「土砂崩れ、増水などで通学路に危険を感じた」、「避難していて登校が困難である」などのケースが考えられます。すべての自然災害等について、休校等処置の有無にかかわらず、命を守ることを最優先に各ご家庭で登校の可否についてご判断ください。なお、
①登校することができない
②風雨などが落ち着いた後に遅れて登校する
③避難して現住所にいない
などの場合は、登校中の不慮の事故発生ではないことの確認のため、必ず学校までご連絡ください。
湯浦中学校からのお知らせ
人権教育に関すること
安心・安全に関すること
熊本県教育委員会からのお知らせ
文部科学省からのお知らせ
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
カウンタ
0
4
9
4
9
3
9