湯浦中ブログ
亀城ヶ丘だより
【修学旅行2日目】031211
修学旅行2日目の予定は以下の通りです。
8:45二条城
10:10鹿苑寺金閣
11:20太秦映画村
14:20三十三間堂
15:10音羽山清水寺
17:40なごみ宿「都和」着
【おはようございます】031211
早い部屋は5時50分に起きて、布団をたたみ着替えを済ませていました。Hさんが今日の目標を発表したあと、朝食をしっかりとって2日目のスタートです
。
【班長会議】031210
班長が集まり、1日目の反省をしています。このあと、しおりのまとめをして休みます。しっかり寝て明日に備えます。
【夕食】031210
夕食の時間。Jくんの感想発表の後、同じ方向を向いて黙食です。何杯もおかわりをして動けません。
【進撃の仁王像】031211
東大寺に到着するや否や鹿の歓迎を受けました。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
カウンタ
0
5
2
0
6
4
6
行事と下校時刻について
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
☆令和7年度の行事予定
*夏休み学習室開放日はこちらにあります。
8/13(水)~15(金)学校閉庁日
8/19(火)1年生課題確認日9:30
8/21(木)2年生課題確認日10:00
8/23(土)PTA奉仕作業7:00
8/28(木)始業式*給食なし 4時間授業
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育について
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)
トピックス
学校情報化優良校