湯浦中ブログ

亀城ヶ丘だより

【キンモクセイ】031027

毎朝5時目に起きて、1時間弱の散歩をしています。昨日まではしなかった金木犀の香りが散歩コースに薫るようになりました。真っ暗で花自体は見えないのですが、朝の楽しみが増えました。

余談ですが、私たちの世代はキンモクセイの香りで思い出すのは~。その下の世代はそれをラベンダーの香りで思い出すそうです。今の世代は石鹸の香りとか、無香とか。尾籠な話なので答えは秘密です。

【生徒会役員選挙】031026

新年度の生徒会長・副会長を選出する生徒会役員候補者演説会と投票が行われました。それぞれの候補者が自分の考えをしっかりと伝えることができました。

【てぬぐい祭り】031024

24日(日)に開かれた「てぬぐい祭り」に、湯浦中生徒会のエコキャップ活動のコーナーを置かせていただきました。大きなビニール袋2袋分のペットボトルキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。

【選挙運動】031019

「〇〇 〇です。よろしくお願いします!」朝から元気な声が響き渡ります。生徒会役員選挙の一週間の選挙運動期間が始まりました。投票日は26日(火)です。