湯浦中ブログ
亀城ヶ丘だより
【修学旅行新聞】031206
【授業参観】031203
今日は1年生と2年生の授業参観、1年生は親子木工教室、2年生は修学旅行の事前学習発表会を行いました。
【3年生の昼休み】031202
今日はとてもよく晴れました。3年生男子の昼休み、運動場で受験勉強のストレス発散中!
【読めるかな】031201
2年生は校長室で班ごとに「修学旅行についての調べ学習」のリハーサルをしてくれています。明日の授業参観が楽しみです。ところで、プレゼンの中には難読漢字がたくさん出てきました。みなさん読めますか。明日の発表で確認しましょう。
①華厳宗、②舎利殿、③殺陣、④塔頭、⑤太秦、⑥廬舎那仏、⑦斑鳩、⑧阿闍梨餅、⑨文楽、⑩音羽山清水寺、⑪鹿苑寺、⑫慈照寺、⑬金剛力士像、⑭建立…「けんりつ」以外の読み方、⑮警策…「けいさく」以外の読み方
【メッセージ】031129
高校入試に向けて頑張る3年生へ、湯浦中職員からのメッセージカードを作成して、三者面談の時に合格黄金鉛筆と一緒に渡しました。先生たちみんなで応援しています!
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
カウンタ
0
4
9
2
5
9
0
行事と下校時刻について
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 7週(変更).pdf(5/19~5/23)
☆令和7年度の行事予定
5/23(金) 第1回英語検定
6/2(月) 引き渡し訓練
6/13(金) 第1回漢字検定
6/21(土)・22(日)・28(土) 郡市中体連大会
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育について
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)
トピックス
学校情報化優良校