学校生活

学校生活

ご卒業おめでとうございます

3月10日(日)に第77回卒業証書授与式を行いました。

37名全員が卒業証書を受け取り、3年間の成長と感謝の気持ちが伝わる卒業式となりました。

みなさんのこれからの活躍を期待しています!

 

寒漬贈呈式

3月7日(木)に能登半島地震で被災された方々に送る寒漬大根の贈呈式を行いました。

避難所で生活されている方々が津奈木の寒漬を食べて、少しでも笑顔になっていただければ幸いです。

寄付金贈呈式

3月4日(火)に寒漬大根販売(1年農業体験)の収益金を能登半島地震で被災された方々に送るため、寄付金贈呈式を行いました。

被災された皆さまが一日も早く平穏な日常が戻りますようにお祈り申し上げます。

寒漬大根販売(1年農業体験)

2月26日(月)2、3、4時間目で寒漬大根の販売を行いました。

ふれあいの店、百貨堂、よりみち、水光社(津奈木店・水俣本店)、道の駅芦北でこぽんの6カ所での販売でしたが、すべての店舗で完売となりました。また、能登半島地震で被災された方々への募金にもご協力いただきありがとうございました。

生徒たちは農業体験を通して、

「農業体験を通して、大変さや達成感、人が喜んでくれる嬉しさについて感じることができました。」

「地域の方の笑顔が見れて、自分たちも嬉しくなり、今まで頑張ってきた良かったと強く感じました。」

「地域の皆さんのおかげで、自分達だけで販売までさせていただき感謝しかありません。」

と多くの学びがあったようです。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。