2017年12月の記事一覧

2年生 修学旅行に行ってきました


 
 12月18~20日の3日間、沖縄へ修学旅行に行きました。

●1日目は〈ひめゆりの塔・平和祈念資料館〉〈糸数アブチラガマ〉へ行き、夜はホテルで実際に沖縄戦を体験された方の話を聞きました。

●2日目は〈平和祈念公園〉〈道の駅かでな〉〈読谷中学校〉〈美ら海水族館〉へ行きました。平和祈念公園では平和集会を行い、みんなで考えた構成詩を発表しました。読谷中学校では、「熊本地震」の支援に対するお礼を申し述べ、有意義な交流を図りました。美ら海水族館では、ジンベエザメの大きさに驚いていました。

●3日目は〈首里城公園〉を見学した後、〈国際通り〉で散策・買い物をしました。旅行カバンに入りきらないほどのお土産を買い、全員元気に帰ってくることができました。


駅伝クラスマッチ、新旧役員交代式、2学期終業式がありました





 午前中に駅伝クラスマッチが行われました。各クラスで4チーム編成し、前半と後半に分かれて2チームずつ走り、4チームのタイムの合計で競い合いました。総合優勝は2年3組でした。部活動を引退し受験勉強に励んでいる3年生も健闘しました。
 午後からは、まず、生徒会執行部の新旧役員交代式が行われました。新執行部の役員に委任状が渡され、一人一人が全校生徒に向けて意気込みを語りました。そして、旧執行部を代表して会長の坂井さんが、これまでの活動を振り返ってスピーチを行いました。旧執行部の皆さん、本当にお疲れ様でした。
 次に、2学期終業式が行われました。各学年の代表が、2学期を振り返って、頑張ったことや成長したことについてスピーチを行いました。生徒たちは、充実した2学期を送ることができました。

願書書きを行いました


私立奨学・専願・特待、公立前期の願書書きをしました。まず、募集要項で確認しながら下書きを書き、それを教師がチェックしてから、丁寧に清書しました。生徒たちは緊張しながらも願書を書き上げ、そして、受検が近づいていることを実感しました。

平和を求める人権集会

12月15日(金)に「平和を求める人権集会」が行われました。今回は、戦時中の西原村の生活を経験された方に来ていただき、戦時中の西原村を語っていただきました。当時の西原村の様子や生活について詳しくお話しをしていただき、今のくらしと重ねながら聞くことができました。今の生活の豊かさや平和の大切さを改めて考えることができた人権集会でした。

年賀状を書きました

 1年生の絆プロジェクトの取組で、小森の仮設住宅の方々に年賀状を書きました。6月から行ってきた仮設住宅の方々との交流を振り返り、感謝の気持ちを年賀状にしっかりと込めて書きました。いつも以上に一文字一文字を丁寧に書いたり、ペンや色鉛筆を使ってイラストをきれいに描いたりして、集中して取り組んでいました。

生徒会役員選挙が行われました






 平成29年度西原中学校生徒会役員選挙が行われました。
 4日(月)に立候補の紹介が行われ、選挙運動が始まりました。朝の登校時に立候補者と応援者が元気な挨拶とアピールを行っていました。
 8日(金)には、立会演説会と投票がありました。始めに、学校長と選挙管理委員会委員長から、生徒会役員選挙についての話がありました。立会演説会では、23名の立候補者と応援者が4分間を使って、どんな学校にしたいか、どんなことを行いたいか、立候補者の人柄などについてスピーチをしました。生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。その後、別室で投票を行いました。
 立候補した生徒も投票した生徒も、来年度の西原中学校についてしっかりと考えることができたとても良い機会となりました。

西原村人権フェスティバル

  
 12月3日(日)に構造改善センターで西原村人権フェスティバルが開催されました。本校からも各学年の代表者3名が人権作文を発表しました。1年生「後悔から学んだこと」、2年生「温かい言葉で周囲を幸せに」、3年生「交流を通して」という題名で自分が体験したことや経験したことで感じたものを大勢の参加者の方々に伝えることができました。

生徒会役員選挙の立候補者受付がありました


平成29年度生徒会役員選挙が始まりました。11月22日に選挙管理委員会が組織され、11月27日から12月1日の期間に選挙公示と立候補受付がありました。今回、1年生が6名、2年生が17名立候補しました。今年の生徒会役員選挙はとても盛り上がりそうです。