ブログ

この頃の三角中の話題です。

対面式・部活動紹介がありました

【4月10日(水)】

 5・6時間目に対面式と部活動紹介が行われました。対面式では、生徒会の委員会の紹介がありました。各委員会の発表も、話を聞く1年生の姿もたいへん立派でした。

 また、6時間目は、部活動紹介がありました。部活動ごとに、工夫した紹介があり、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことができました。最後は、1年生からお礼のあいさつがあり、終了しました。5時間目と6時間目の真剣さと楽しさのメリハリのある様子に感心させられました。すごいぞ三角中生。(谷上)

                       

                                                           

36名の新入生

【4月9日(火)】 

 午後から、入学式がありました。36名の新しい仲間が加わり、全校生徒114名でスタートします。

 緊張する中の入場でしたが、堂々とした姿には、とても頼もしく感じました。式辞では、児童から生徒へと成長した新入生に次の2点について話をしました。

 ①伝統や文化(校訓「自律・英知・鍛錬」)を大切に成長してほしい。

 ②自分に厳しく、何事にも挑戦し続ける気持ちを大切にしてほしい。

※ 早く三角中学校のリズムに慣れて、中学校生活を充実してほしく思います。(谷上)

                                                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度スタート

【4月8日(月)】

 令和6年度がいよいよスタートしました。今年度の学校教育目標は、「夢・愛・力があり、勇気をもって挑戦し続ける生徒」です。

 昨年度からの変更点は、朱書きの「挑戦し続ける」です。「挑戦する」から「挑戦し続ける」へ、何事にも諦めずにチャレンジしてほしく思い、変更しました。

 併せて、大切にしてほしいこととして、三角中に受け継がれている「時を守り、場を清め、礼を正す」の話をしました。一人一人が真剣な表情で、話を聞いている姿が印象的でした。さすが三角中生。(谷上)

            

 

 

第22回 卒業証書授与式

3月8日(金)9:30より、本校 第22回 卒業証書授与式が執り行われました。

卒業生並びに保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

ご臨席を賜りましたご来賓の方々、厚くお礼申し上げます。

 

生徒集会

2月29日(木)の朝、生徒集会が行われました。

現執行部より生徒会テーマ等の説明があった後、卒業式に向けて、校歌の練習がありました。

新入生説明会

2月1日(木)、来年度入学する小学校6年生とその保護者の方をお招きして、

「新入生説明会」を実施しました。生徒会執行部から三角中での生活・学習に

ついて説明がありました。

 

1年豆菓子づくり体験

1月30日(火)、1年生は総合学習の時間に、地域学校協働活動推進員さんの支援のもと

三角町食生活改善推進員の方を4名お招きして、三角町に伝わる伝統の豆菓子(まくらぎ)

づくり体験を行いました。火加減や水加減を教えていただきながらおいしい豆菓子をつくる

ことができました。

 

生徒集会

1月26日(金)朝、生徒集会が行われました。新しい委員長・副委員長になって初めての集会でした。

今月は給食委員会の発表でした。給食委員会のみなさん、準備お世話になりました。

全校集会

1月9日(火)1校時、「全校集会」が行われました。

令和6年能登半島地震の犠牲となられた方々に黙とうをささげた後、

各学年代表の意見発表や校長先生のお話がありました。

2年修学旅行

12月7日(木)~9日(土)の2泊3日の日程で2年生の修学旅行を実施しました。

7日(木)は広島で原爆資料館等の見学、8日(金)は京都市内を班別自主行動、9日(土)奈良に移動し、

薬師寺、東大寺を見学しました。