保小中連携・地域連携
【地域連携】鹿北Thanksプロジェクト
3月22日(水)NO部活動デー。修了式を2日後に控えた1・2年生が放課後の時間を利用して、1年間お世話になった方々へお礼を述べに行きました。のべ10か所を訪問させていただきましたが、どの場所でも丁寧にご対応いただきありがとうございました。皆様のおかげでこの1年間実り多い教育活動を展開することができ、生徒たちも大きく成長してくれました。4月からの新年度もよろしくお願いいたします。
【小中連携】Ⅱ期集会
3月17日(金)7校時はⅡ期活動でした。鹿北中1年生と鹿北小5・6年生で行うこの活動も本年度第7回目の最終回。今回は集会でした。「体力向上」をテーマに取り組んできた1年間の活動を振り返り、よかった点や改善点を出し合い、次年度の活動に活かすことを目的に行いました。中学生が企画・運営を行い、アイスブレイクの後に班に分かれて話し合い、その結果を全体に発表しました。楽しい中にもしっかり振り返りができました。もうすぐ現6年生がこの会のリーダーですね。楽しみです。
【地域連携】学校運営協議会
3月17日(金)の午後は学校運営協議会でした。委員の皆様においでいただき、この1年間の学校の様子と学校評価の結果を報告し、鹿北小・中学校の授業参観をしていただきました。会の中では、小・中学校ともに児童生徒がよく頑張っていることや、よい雰囲気の中で学んでいることなどを褒めていただきました。また、質疑応答や意見交換をとおして今後に向けてのアドバイスなどもいただきました。ぜひ次年度にいかしていきたいと思います。学校運営協議会の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
【地域連携】春のKOTOこんさあと
3月11日(土)午後。さくら湯から琴の調べが聴こえてきます。「春のKOTOこんさあと」があっており、先日卒業した生徒2人と先生が「さくら~祈」や「Believe(びりーぶ)」を奏でていました。地元の方や観光客の方が誘われるようにのぞいていかれました。かわいい子どもを連れたお父さんは、2人の子どもさんの世話に追われながらもしっかり聴いていらっしゃいました。途中では、観光に来られた外国人の女性が飛び入りで体験参加。みんなに教えてもらいながら楽しそうに演奏されました。春の陽気の中で日本文化が漂う居心地のいい空間となっていました。
【小中連携】スモールティーチャー
3月10日(金)2校時。本校の1年生3人が、小学校6年生の英語の授業にスモールティーチャーとして参加しました。授業のめあては「中学校生活について先ぱいたちと話そう」でした。最初は緊張したのか硬い表情でしたが、授業が進むにつれて出番も多くなりだんだんと調子が上がってきました。後半は笑顔で会話も弾み立派にスモールティーチャーを務めあげることができました。立派なスモールティーチャーでしたよ。よい経験ができたので自信にしてくださいね。