亀城ヶ丘だより
生徒集会 令和7年1月23日(木)
今日は生徒集会でした。
体育委員会、学級委員会、環境委員会の発表がありました。
三学期始業式 令和7年1月8日(水)
三学期が始まり、始業式がありました。
各学年の代表者が今年頑張りたいことを発表しました。
各委員会の委員長が決定しました。
生徒会リーダー研 令和6年12月25・26日(水・木)
二日間、新生徒会のリーダー研修が行われました。
現総務部によるプレゼンや先生方による講習、そして新委員長に現委員長からの目標設定や年間計画作成の方法など、自らが考えて動くことの大切さを学んだ二日間でした。
終業式とサプライズ 令和6年12月24日(火)
今日は2学期の終業式がありました。
まずは生徒会任命式です。
新生徒会のメンバーが決定しました。
生徒作文発表です。
終業式の後は、校長先生へのサプライズがありました。
還暦祝いを生徒が計画して実行しました。
校長先生、本当におめでとうございます!
修学旅行三日目 令和6年12月20日(金)
修学旅行最終日です。
大阪城と海遊館です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 5週.pdf(5/7~5/9)
☆令和7年度の行事予定
5/8 4時間授業(先生方の教科等研修会のため)
5/10 PTA美化作業7:00~
5/14(水) 振替休業日(体育大会の振り替え)
5/17(土) 体育大会(弁当)
5/19(月) (弁当)
5/23(金) 第1回英語検定
6/2(月) 引き渡し訓練
6/13(金) 第1回漢字検定
6/21(土)・22(日)・28(土) 郡市中体連大会
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)