亀城ヶ丘だより
【頑張っています】020915
朝は郡市駅伝大会に向けての練習、放課後は応援団の練習。湯浦中生、頑張っています!(一人、大人が混ざっているようです。)
【学年リレー】020914
今日はどの学年もリレーの練習でした。3年生の本気度が団優勝への近道です。
【美化作業】020913
体育大会前の美化作業、大変お世話になりました。今年は三密を避け、7時から17時の都合のつかれる時間で1時間程度というお願いをしましたが、多くの保護者・生徒の皆さんに協力いただき大変きれいになりました。残暑厳しい中、大変お世話になりました。(写真の影は気にしないでください。)
【綱引き・台風の目】020911
今日の体育大会の練習は「綱引き」と「台風の目」でした。本番はどちらの団が勝利するでしょう。
【体育大会の練習】020910
今日は天気も良く、運動場での練習ができました。役員は開閉会式の練習、みんなは校歌の練習。そのあと100メートル走の確認を行いました。団長2人の笑顔が良いですね。本番が楽しみです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 5週.pdf(5/7~5/9)
☆令和7年度の行事予定
5/8 4時間授業(先生方の教科等研修会のため)
5/10 PTA美化作業7:00~
5/14(水) 振替休業日(体育大会の振り替え)
5/17(土) 体育大会(弁当)
5/19(月) (弁当)
5/23(金) 第1回英語検定
6/2(月) 引き渡し訓練
6/13(金) 第1回漢字検定
6/21(土)・22(日)・28(土) 郡市中体連大会
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)