学校生活

学校生活

熊本県中学校総合体育大会


 7月22日(土)から24日(月)までの3日間、熊本県中学校総合体育大会が葦北・水俣と球磨・人吉をメイン会場として開催されました。津奈木中からは男女のバレーボール、サッカー、空手、剣道、水泳の6競技に生徒が出場しました。総合開会式では女子バレーボール部主将の竹本さんが水俣一中の代表の生徒とともに選手宣誓をしました。
 どの競技においても生徒の頑張りが見られました。特に女子バレーボール部はベスト4という結果を残してくれました。

平成29年度 体育大会

5月21日(日)に天候にも恵まれ体育大会がおこなわれました。“躍動~113人で団結し心に刻む最高の思い出~”という大会テーマのもと応援団や集団行動、各競技の練習に励み、当日は練習を超える姿を見せてくれました。保護者の皆様、地域の皆様、当日はたくさんの応援で盛り上げていただき本当にありがとうございました。

郡市中体連陸上大会

9/14 水俣市エコパークにて郡市中体連陸上大会がおこなわれました。当日は朝から天候が心配されましたが、生徒達の頑張りに応えるように好天に向かい、無事に全日程を終了することができました。夏休み前から練習に取り組んできた成果を発揮することができ、総合2位という素晴らしい結果をおさめることができました。「記録」にも「記憶」にも残る大会となりました。

平成28年度  一日一汗運動

63日(金)に一日一汗運動が行われました。日頃見守って下さる地域への恩返しも兼ねて津奈木駅や神社などの掃除を行いました。日頃の掃除と同じく、無言清掃でそれぞれの場所をきれいにすることができました。


平成28年度 体育大会


5
22日(日)に天候にも恵まれ体育大会がおこなわれました。生徒達は雨で思うように練習できなかったことが嘘のように応援団や集団行動、各競技に力を発揮することができました。保護者の皆様、地域の皆様、当日はたくさんの応援で盛り上げていただき本当にありがとうございました。