ようこそ!津奈木町立津奈木中学校へ!
学校生活
第28回全国都道府県対抗男子駅伝に出場!
1月22日(日)、広島市平和記念公園前を発着する7区間48kmで競う標記大会に、本校3年生の新立崚くんが6区で出走。全国の舞台で熊本県代表として素晴らしい走りを披露しました。
1年生寒漬け大根づくり「樽だし」
1月18日(水)に1年生の総合的な学習の時間で寒漬け大根作りを行いました。今回は、2学期に樽漬けした大根を樽から取り出し、洗い、再び校舎に干しました。今回も寒さに負けず、活発に作業に取り組みました。いよいよ寒漬け大根作りも終盤となります。地域のみなさまも完成を楽しみにしていてください。
門松づくり
12月24(土)、学校運営協議会委員の久村昌司様のご指導のもと、正門に立派な門松が完成しました。門松づくりには、生徒会執行部をはじめ、各部活動などの有志、20名以上の生徒が参加しました。今年1年間に感謝をし、来年希望に満ちた新たな1年がスタートしますように。
2学期終業式
12月23日(金)に2学期の終業式を行いました。様々な行事があった2学期でしたが、多くの成長を生徒代表の発表を通して感じることができました。3年生にとっては勝負の冬休みです。充実した冬休みになることを祈っています。
1年生寒漬け大根作り「樽漬け」
12月21日(水)に1年生の総合的な学習の時間で寒漬け大根作りを行いました。今回の工程は、樽漬けでした。大根の葉っぱを包丁で切り、水分を抜くために樽に大根と塩を入れました。今回も、重たい樽を協力して運ぶなど、全員で頑張ることができました。1年生の仕事ぶりにはいつも感心させられます。樽漬けした大根はこのまま年を越し、3学期に取り出し、再び干します。取り出す時、大根がどうなっているのでしょうか?想像するとワクワクします。
令和5年度5月29(月) 改定
令和7年3月3日 現在
【令和6年度 4件】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 高橋 裕二
運用担当者
教諭 宮田 司