【11月】高森東学園義務教育学校のホームページへようこそ
○ 8日(金)高森町公開授業(午前中授業・給食なし)
○11日(月)振替休日(16日分)
○16日(土)ひめゆり文化祭 文化祭チラシ.pdf R6ひめゆり配付プログラム(完成版).pdf
○18日(月)096K公演
○20日(水)避難訓練
○27日(水)阿蘇地域植樹祭(1~4年生)
○28日(木)郡市人権教育授業研究会(Mブロック)
〇11/16 ひめゆり文化祭のプログラムをアップしました(上記)
〇11/16 ひめゆり文化祭のチラシをアップしました。(上記)
〇R6 いじめ防止基本方針について いじめ防止基本方針.pdf
〇R5年度 学校評価をアップしました。(4/4)
〇本学園の沿革を更新しました。
2021年5月の記事一覧
2021.5.13
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・ぶた肉とごぼうのみそ煮
・ごまネーズあえ
ごぼうには、旬が春と冬の2回あります。春ごぼうは、やわらかくて香りがつよいのが特徴です。
ごはんに合うように、みそで甘辛く味付けしました。
2021.5.12
★今日の給食★
・ハヤシライス
・牛乳
・アーモンドあえ
・オレンジ
今日は、ハヤシライスでした。
ハヤシライスは、明治時代のはじめにつくられたといわれています。牛肉と旬のたまねぎをじっくりといためてつくっています。
ちなみにハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、正式には『ハッシュドビーフアンドライス』といい、それが短く呼ばれるようになりハヤシライスとなった説や、カレーライスが苦手な林さんのために洋食屋さんがハヤシライスをつくったという説もあります。
2021.5.11
★今日の給食★
・あげパン
・牛乳
・タイピーエン
・ひじきとツナのサラダ
今日は、人気の給食メニューあげパンと熊本市の郷土料理であるタイピーエンでした。
タイピーエンは、もともと中国の福建省の料理で、本場ではアヒルのたまごが使われているのが特徴です。今回給食では、うずらのたまごが入っていました。
今日は残菜ゼロでした。しっかり食べてくれてありがとうございました。
2021.5.10
★今日の給食★
・麦ごはん
・けんちん汁
・さばしょうが煮
・ほうれんそうのごまあえ
さばは、「青魚の王様」と呼ばれるくらい、私たちの体にとって大切な栄養があります。血や肉をつくるたんぱく質や血液をサラサラにするEPA、頭のはたらきをよくしてくれるDHA、そして体の調子をととのえるビタミンも多く含んでいます。骨まで残さず食べてくれてありがとうございました。
2021.5.7
★今日の給食★
・麦ごはん
・牛乳
・たぬき汁
・新たまねぎとぶた肉のいためもの
・ヨーグルト
今日は、旬の新たまねぎをつかったメニューでした。
新たまねぎはちょうど今の時期に旬をむかえ、みずみずしくて甘みがつよいのが特徴です。
今日は、みなさんの疲れが吹き飛ぶようにと、疲労回復効果のあるビタミンB1を含んだぶた肉と一緒に炒めました。
2021.5.6
★今日の給食★
・ポークカレーライス
・牛乳
・福神漬け
・まめまめサラダ
今日は、5月最初の給食ということでカレーライスでした。
にんにくやしょうが、スパイスなどをたくさんいれたカレーで、みなさんの疲れをふきとばせたらいいなと思いながら作りました。
また、まめまめサラダは、成長期のみなさんに大切なたんぱく質を多く含んだ大豆を使ったサラダでした。
5月もよろしくお願いします。
遠隔授業事例サイト
https://tyamamot.net/takamori-online/
小学校プログラミング教育の事例サイト
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 梅田幸博
副校長 森 常法
運用担当者
教諭 中嶋隆雅