ブログ
この頃の三角中の話題です。
保護者の皆様へ(SNSに関すること)
保育実習
7月11日(火)午前、技術・家庭の学習で3年生は保育実習を行いました。
受け入れていただいた保育園の先生方には、たいへんお世話になりました。
薬物乱用防止教室
7月7日(金)の午後、宇城警察署のスクールサポーターを講師として
「薬物乱用防止教室」を実施しました。
ふるさと講話
7月4日(火)の朝、学校運営協議会委員の方々に講師をお願いして
「ふるさと講話」を行いました。
講師の方からは、ふるさと三角にまつわる内容やご自身の体験談等を語っていただきました。
生徒は何事にも前向きに取り組む姿勢や夢の実現に向けて努力することの尊さなどを学びました。
給食試食会・授業参観
7月1日(土)は朝からの大雨のため遅延登校、その後、給食試食会、授業参観が行われました。
給食試食会では、本校のおいしい給食に参加された保護者の方々は舌鼓を打っておられました。
授業参観もたくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
(写真は3年進路学習の様子)
お知らせ
学校からのお知らせ
掲示板
学校新聞
学校新聞3月号
今月号は、卒業式特集です。
リンクリストです。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 谷上 健作
このホームページのQRコード
カウンタ
1
5
2
9
7
1
1