保小中連携・地域連携
保小中連携・地域連携
【保小中連携協議会総会】
5月25日(水)、15時50分より中学校のランチルームにて、保小中連携協議会総会が行われました。今年度の協議会組織は、教育課程研究指定の組織と同じ組織としました。総会には、保育園の園長先生、小・中学校全教職員が参加し、研究指定取組の共通理解、コーディネーターの作守先生の話に続き、各推進委員会ごとに、目指す児童・生徒像や実態把握のアンケート項目、具体的な実践内容について協議しました。
さっそく、6月8日(水)に、小中合同研究授業及び授業研究会を実施します。中学校の内古閑教諭が、ユニバーサルデザインを意識した英語の授業や合理的配慮の実際について提案します。
さっそく、6月8日(水)に、小中合同研究授業及び授業研究会を実施します。中学校の内古閑教諭が、ユニバーサルデザインを意識した英語の授業や合理的配慮の実際について提案します。
【小中合同推進委員会開催】
16日(月)、中学校のランチルームにて各推進委員会の小中学校の主査の先生が集まり話し合いを行いました。研究の方向性を再確認し、推進委員会の主査の先生同士で、目指す生徒の姿、実態把握のためのアンケート内容、研究の具体的な実践などについて協議しました。
25日(水)の保小中連携協議会総会では、小中学校全職員と3つの保育園の代表の先生方と、今回の協議の結果をたたき台として研究内容を深めていきます。
(12日は、運営委員会を開催し、推進委員会、保小中連携協議会総会についての話し合いを行いました。)
25日(水)の保小中連携協議会総会では、小中学校全職員と3つの保育園の代表の先生方と、今回の協議の結果をたたき台として研究内容を深めていきます。
(12日は、運営委員会を開催し、推進委員会、保小中連携協議会総会についての話し合いを行いました。)
【2年間の研究、いよいよ始まりました】
鹿北小学校、鹿北中学校は、平成28年度より2年間、下記実施計画書に示した計画で、校種間連携についての研究を進めていきます。
鹿北小・中学校は、併設型の小中一貫教育を行う環境が整っています。今後、保護者の方々、地域の方々とともに、9年間の連続した「学び」を創造し、鹿北の教育を充実させていきたいと考えています。
教育課程研究指定校事業実施計画書 校種間連携.pdf
このページには、先生方から教えていただいた学習方法を載せています。「こんなやりかたもあるのか!」「よし自分も試してみよう!」という思いを持ってくれたら嬉しいです。そこから、あなたに合った「自分の学習方法」が見つかるかもしれませんよ!
☆地理は地図に始まって・・・☆ gakusyu-10.pdf
☆ノートを埋める学習からの脱却☆ gakusyu-09.pdf
☆新聞のコラム面を活用しよう☆ gakusyu-08.pdf
☆予習・復習って大切なんだ!☆ gakusyu-07.pdf
☆ノートのとり方を工夫したら!☆ gakusyu-06.pdf
☆自分で定着度を確認しよう!☆ gakusyu-05.pdf
☆こんなやり直しはどうだ?☆ gakusyu-04.pdf
☆漢字・単語は使えることが大切☆ gakusyu-03.pdf
☆勉強は生活につながる!?☆ gakusyu-02.pdf
☆忘れ物をなくすにはこれだ!☆ gakusyu-01.pdf
行事予定
SCHOOL LIFE
リンク
ようこそ「清流の里」へ
1
4
1
3
1
1
8