学校の様子

学校の様子

お知らせ 一心 ~団を超え、史上最高の ONE TEAM~

順延で日曜日に開催された体育大会。当日は体育大会としては最高のコンディションでした。3年生を中心に生徒全員が活躍し本当によく頑張りました。まさに団を超え、史上最高のONE TEAMを体現できました。

大会スローガンと団旗

入場行進

選手宣誓

男子1000m走

女子800m走

1年団体「玉南ハリケーン」

2年生全員リレー

3年団体

2年団体

3年全員リレー

3年ダンス

綱引き(赤団)

綱引き(青団)

応援合戦青団

応援合戦赤団

団対抗選抜リレー

青団優勝!

小雨 明日は大丈夫?でしょう…

体育大会は雨天順延になりました。本日は午前中で終わりました。明日に備えて力を蓄えておいてください!

水曜日の予行練習のビデオを見て動きを再確認しました

午前11時現在の運動場~明日はコンディションが良くなるでしょう!

 

 

花丸 地域貢献活動①

毎月第2日曜日に実施されている「肥後伊倉駅清掃ボランティア」に本校中学生14人参加してくれました。初めて参加の1年生も徐々に作業が慣れてきました。「できるときにできることを!」これからも時間があるときに地域の方とともに協力してください。

ローターリー付近は細かい草がいっぱい!

草集めが主な仕事です

マリーゴールドも植えました

松本様より労いの言葉をいただきました ~ この活動も長く続いています!

 

学校 お世話になりました

PTA美化作業におきましては前夜の大雨を心配しましたが無事に終了しました。今回も多くの方に事前に草刈り等をしていただいたので助かりました。これから素晴らしい環境のもとで体育大会を実施できます。本当にありがとうございました。

細かいところの草も…ありがとうございました

際々も丁寧にとってもらいました

今回はトラック6台~助かります!

東側の草捨て場は普段できないところです

学校運営協議会で草捨て場も提供していただき感謝申し上げます

晴れ 全体練習始まる

午後からは初めての全体練習を行いました。今後もできるだけ自分たちで行動できるように3年生を中心に練習に励んでいきましょう!

体育委員長の指示のもと、集合隊形づくりから入場行進の練習

ラジオ体操第二~1年生もがんばれ!

木陰で各団応援歌の練習