2018年4月の記事一覧

西原中学校体育大会結団式

4月26日(木)に体育大会に向けて「結団式」が先日行われました。
 校長先生が激励の言葉で、「体育大会の成功のために何をするべきか?」を話されました。
 その中で、体育大会の練習だけではなく、日々の生活を大切に生活することを話されました。まさしく「凡時徹底」です!!
 3年生の各リーダーはうなずきながら話を聞いている生徒もおり、自分のこととして捉えていたようです。(写真下)

 続いて体育委員長、村井玲王君が全校生徒に「各団の壁を取り払い、全校生徒で素晴らしい体育大会を作り上げていきたい」と熱く、力強く思い伝えました。(写真下)

その後、いざ結団式に!!
各団特色のある結団式が行われました。未熟ながらも後輩に指示を出す姿や、自分の精一杯の声を出し、思いを伝える姿など、どの団も「一生懸命な姿」が見られました。改めて、「一生懸命はかっこいい!!」と感じました。後輩達も3年生の姿に答えようと頑張っていました。(写真下)


西原中学校生の「蒼穹の高み」に向かっての挑戦が始まりました!!