お知らせ

 

 

湯浦中ブログ

亀城ヶ丘だより

終業式とサプライズ 令和6年12月24日(火)

今日は2学期の終業式がありました。

まずは生徒会任命式です。

新生徒会のメンバーが決定しました。

生徒作文発表です。

終業式の後は、校長先生へのサプライズがありました。

還暦祝いを生徒が計画して実行しました。

校長先生、本当におめでとうございます!

避難所運営 令和6年12月19日(木)

3年生の授業参観は避難所運営でした。3年生が避難所を運営する側で、保護者が避難者役です。

実際に湯浦中学校の避難所になった時にどうすればいいのかを自分たちで考えて計画、運営をしました。

最後に保護者の方にも意見を聞き、まとめをしました。

以下、生徒のコメントの一部です。

「本当の避難所だと、避難者は不安な状態なので、効率だけではなく、気配りもできるようにしていきたい」

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

連絡先

令和4・5年度熊本県教育委員会指定

防災教育研究推進校

芦北町立湯浦中学校
〒869-5563 熊本県葦北郡芦北町大字湯浦369番地
TEL:0966-86-0035  FAX:0966-86-1919

MAIL:yunoura-t@town.ashikita.lg.jp

いじめ情報集約担当者:林田文香(教頭)・宮本悠介

SC、SSW相談窓口:山下加奈子

体罰等相談窓口:林田文香

特別支援教育コーディネーター:山頭大城