上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ ~ 夢 実 現 ~
上天草市立大矢野中学校
ホームページへようこそ
学校教育目標
「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」
テーマ ~ 夢 実 現 ~
特設陸上部として、夏休みも活動を行っています。陸上部に加えて、選抜されたメンバーも加えて朝から練習を行っています。
基礎練習の後、長距離や短距離、フィールドに分かれて練習します。
暑い季節ですが、対策をとりながら9月の郡市中体連大会に向けて真剣に練習をかさねています。
4月に生徒総会を実施しました。生徒会執行部から本年度テーマ及び体育大会のスローガンの提案、年間計画の紹介がありました。
各委員会から活動目標、年間計画などが発表されました。どの委員長・副委員長も立派な態度でした。
それぞれの委員会に質問があり、きちんと返す姿が印象的でした。
内容の詰まった良い総会でした。
夏休み中は、毎日職員朝会を行い、打ち合わせを行っています。その後、職員で清掃活動を実施しています。
長期休業中のいわゆる生徒当番での清掃活動を本校では行っていません。
職員が手分けして職員室や廊下、玄関などを掃除します。
毎日気持ちよく業務に取り組めます。
入学式の週に「交通教室」を実施しました。
本校は大半が自転車通学ですので、自転車の乗り方や新しい交通規則等を教えていただき、年間を通じて安全運転ができるよう、この時期に実施しています。
指導は本校の地域学校活動推進員でもある交通安全指導員の植田さんです。服装の色合いが何かに似ていると思っていたら、そう、ミニオンズ!!ユーモアを交えながらの教室でした。
生徒代表のあいさつです。
本日は熊本県吹奏楽コンクールに大矢野中学校吹奏楽団が参加しました。課題曲と自由曲「鬼姫~ある美しき幻影~」の2曲の演奏でした。自由曲は、そのタイトルの通り、日本的な幻想的な曲です。県立劇場コンサートホールという最高の舞台で、鬼姫が幻影として見えるような演奏でした。結果は銀賞。願っていた賞ではなかったかもしれませんが、素晴らしい演奏に拍手を送りたいと思います。良い演奏ありがとう。銀賞おめでとう。
※ホール内は撮影できませんでした・・・。
先日行われた全国女子中学生ウエイトリフティング選手権大会で本校3年川瀨さんがみごと優勝しました。日本一です!!
本人の努力、ご家族の支え、関係者の皆様の支援に敬意を表します。おめでとうございます。
地域未来塾を始めました。これは、市教委社会教育課の事業で、小中の接続を大切にし、学力充実を図るというものです。中学校は1年生が対象の事業です。本校では、夏休み期間の今週5日間を使って希望者に行います。毎日、英語と数学を1時間ずつ行います。講師は、元校長先生や地域の塾の先生、大学生など地域の皆様で、各クラスに2~3名ついていただけます。テキストはやる気マシマシをねらい夏休みの宿題です。昨日開講式がありました。
その後、2コマの学習を行いました。
数学の様子です。
英語の様子です。
クーラーの効いた教室で、分からないところを教えてもらいながら宿題が進み、その宿題からも同じ問題が出る夏休み明けの実力テストの点数アップにつながります。しかも、生徒3~5人に一人の講師がいらっしゃいます。一石二鳥にも三鳥にもなる地域未来塾に、参加した生徒はとても熱心に取り組んでいました。
熊本県中体連夏季総合体育大会女子ソフトボール競技が7/23に西原村民グラウンドで行われました。3年生がいないチームですが、強豪相手に精一杯の頑張りを見せてくれました。点差が開いても、前向きにみんなで声をかけ合っている姿がとても印象的でした。
4月9日入学式を行いました。94名の新入生が元気に入学してくれました。
氏名点呼や式辞を聞く姿勢も立派でした。
誓いの言葉や教科書授与なども立派な姿でした。
一学期の終業式を行いました。
式前には、吹奏楽部の県コンクールに向けた推戴演奏会がありました。コンクールで演奏する曲の演奏に会場みんなが引き込まれました。
校長講話では、事件事故に巻き込まれずに命を大切にするためにも、人生の分かれ道で一度立ち止まって、しっかり考えて選択してほしい旨が話されました。
その後、各学年代表の発表がありました。どの生徒もしっかりと一学期を振り返って、前向きな内容でした。
式後には、表彰を行いました。全国女子ウエイトリフティング選手権大会で見事優勝した生徒を含めたくさんの表彰者、団体がありました。
充実した夏休みを過ごしてほしいと願っています。