上天草市立大矢野中学校
  • ログイン

上天草市立大矢野中学校

ホームページへようこそ

学校教育目標

「未来を切り拓くために主体的に努力する生徒を育成する」

テーマ

~ 夢実現・可能性は無限 ~

お知らせ

◯スマートフォンにもウイルス対策は必要です.pdf

◯ネットストーカーの実態について.pdf

◯承認欲求を満たすためにSNSを利用する子どもたち.pdf

◯子どもたちが加害者になってしまう事案について.pdf

◯こんな写真や動画の投稿に注意しましょう.pdf 

◯インターネット上での著作物の無断使用について.pdf

◯ゆっぴーと学ぼう あんしんネットスクール

◯インターネット上の情報の信ぴょう性について.pdf

◯インターネットの長時間利用の実態と、その対策について.pdf

◯インターネットの代表的な3つの特性.pdf

◯インターネット上での出会いについて.pdf 

◯ちょっと待って!そのダウンロード,違法かも?」.pdf

◯誘い出しの危険性.pdf

〇「ながらスマホ」の危険性.pdf

〇こどもたちのインターネット利用に 関する家庭内で の対策について.pdf

◯インターネット上のコミュニケーションと、対面のコミュニケーションの違いについて.pdf

◯位置情報共有アプリについて.pdf

◯不正アプリについて.pdf

◯アカウントの乗っ取りついて.pdf

メニュー
トップページ本校の教育と概要大中アルバム学校からのおたより各種お知らせ等情報安全・情報モラル行事予定部活動
リンク

校歌

カテゴリなし

  • 熊本県教育委員会

  • 熊本県教育情報システム

カウンタ
4 9 9 0 2 1
バナー

熊本県教育情報システム
登録機関

管理責任者 

 校長 松田 真也
運用担当者 

 教諭 野口 泰信

Powered by NetCommons