学校生活

学校生活

保健体育『少林寺拳法』

2月20日(木)

 保健体育科「武道」の授業で、1・2年生が『少林寺拳法』を教わりました。
 講師として、熊本県少林寺拳法連盟から 菊池北中学校の 宮崎 貴臣 先生をはじめ、3名の先生方に来校いただきました。
 武道の真意についてのお話から始まり、基本的な動きや実践的な組み手まで、様々な場面を想定しながら学ぶことができました。
 1・2年生の生き生きとした表情と姿が印象的でした。
 講師の先生方、少林寺拳法の魅力あふれる授業をとおして子ども達の力を引き出してくださり、誠にありがとうございました。
 どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

お知らせ 「起業体験活動」収益金の寄附を行いました。

2月18日(火)

 本年度の起業体験活動5社の活動により得られた収益金合計3万372円について、各社より和水町社会福祉協議会へ寄附を行いました。
 寄付金については、社会福祉協議会により和水町の福祉事業に役立てていただきます。
 来年度以降も、収益金については有効活用を図っていきたいと思います。