学校生活

学校生活

小中合同避難訓練

4月23日(水)に、地震・火災の小中合同避難訓練を実施しました。あいにくの雨で、小学校体育館への避難になりましたが、子供たちは皆静かにスムーズに避難できました。玉名消防署和水三加和分署からもご指導に来ていただきました。ありがとうございました。

 

運動会へ向けて①

4月21日(月)から家庭訪問期間に合わせて、運動会へ向けての取組がスタートしました。応援、団画、グランド整備など頑張っています。

授業参観・PTA総会

4月19日(土)に授業参観とPTA総会を行いました。授業は、防災学習でした。保護者の皆様の参観及びPTA総会への参加ありがとうございました。

 

対面式

 4月11日(金)に、生徒会主催の対面式がありました。前半は、生徒会役員紹介やスローガン発表、新職員紹介があり、後半は、レクレーション「じゃんけん列車」で盛り上がりました。生徒会スローガンは、「一心一意」~失敗を恐れず ベストを尽くせ~です。
 最後に1年生代表で荒木さん、石井さん、田中さんがお礼の言葉を立派に述べました。

入学式

 4月9日(水)に入学式を行いました。24人が入学し、中学校生活をスタートさせました。歓迎の言葉を生徒会長の水嶋さん、誓いの言葉を新入生代表の山下さんが立派に述べてくれました。これからの中学生活を頑張ってほしいと思います。