学校生活

学校生活

3年生「性に関する指導」

7月16日(火)、真和高等学校の戸田俊文先生にお越しいただき、3年生に向けて『インターネットに潜む危険性』という題材で、「インターネットによる性犯罪や性の問題行動の実態について知り、性被害、性加害を防ぐ態度を養う」という観点から、ネット社会を豊かにに生きるための基盤力として、①表現力 ②コミュニケーション力 ③想像力 の 3つが必要であること。さらに、その3つの基盤の根底には人権尊重の精神があることが大切であること等について、詳しく丁寧にご講話いただきました。
私たち大人もとても勉強になりました。
戸田先生、本日はご講話いただき誠にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

認知症サポーター養成講座(3年生)

7月12日(金)、和水町役場福祉課より講師として 日永 誠一郎 様 をお招きして、3年生を対象に認知症サポーター養成の研修を行いました。
認知症の現状や具体的な対応の仕方について、2時間たっぷり学習ました。
日永様をはじめ、会の進行をしていただきました町福祉課のみなさま、このような学習の機会をいただき誠にありがとうございました。

3年生「租税教室」

7月11日(火)、和水町役場税務課より木實様、伊東様、お二人の講師をお招きして、3年生に税に関する授業を行っていただきました。
税の種類や、もし税がなかったら生活はどうなるのか、税金が私たちの生活の中にどのように使われているのかなど、丁寧に教えていただきました。
授業では、アタッシュケースに入った一億円のレプリカを見せていただきました。
木實様、伊東様、ご指導いただき誠にありがとうございました。
(授業が終わってから、講師のお二人にお願いして一億円のレプリカが入ったアタッシュケースを持たせてもらいました。一億円の重さを初めて知りました。予想以上にすごく重かったです 

「集団宿泊教室」1年生出発!

7月11日(木)、今日から1年生が国立阿蘇青少年交流の家において1泊2日で集団宿泊教室を行います。
本日1日目の予定は、「水基めぐり」「入所式」「チャレンジゲーム」「ナイトハイキング」。
明日の2日目予定は、午前中にたっぷり「オリエンテーリング」。その後、お昼ごはんを食べてから学校に帰ります。
(※屋外活動については、雨天時は別メニューに変更となります。)
リアルタイムによる報告は、教頭先生から時折安心安全メールを利用して保護者のみなさんに報告が届くかと思います。

1年生集団宿泊教室テーマ『団結して一人一人が輝く ~元気・やる気・パワーで挑戦
1年生のみんな、しっかり「協力」して、「団結」して、さらに絆を深めておいで。
行ってらっしゃい