学校生活
仲間づくり集会
7月7日(月)に、今年度から「仲間づくり集会」に名称を変更した人権集会を実施しました。各学年から「人権スローガン」と「行動目標」が発表され、集団作りゲームを行いました。とても有意義な時間となりました。
性に関する指導講演会(3年)
7月7日(月)に、性に関する指導講演会を行いました。真和高等学校
専任講師 戸田俊文 先生をお迎えし、「性の問題行動(インターネットに潜む危険性)」と題してお話をしていただきました。SNSの危険性についてしっかり学ぶことができました。
人権教室
7月3日(木)に、全学年対象の人権教室を実施しました。人権擁護委員4名の方にご来校いただき、陶山様から「デートDV」についての講話をしていただきました。先生をモデルにしたロールプレイや生徒同士のペアトーク等もあり、わかりやすく学ぶことができました。
読み聞かせ隊
7月3日(木)に第2回目の中学生読み聞かせ隊が行われました。中学生が朝の時間、小学生に読み聞かせを行います。今回初めての1年生もおり、緊張していましたが、皆よく頑張りました。
授業参観・PTA総会
6月28日(土)に、授業参観とPTA臨時総会を行いました。たくさんの保護者の皆様の参加ありがとうございました。PTA臨時総会では、PTAの役員及び組織について会則の改正が承認されました。
校歌を歌って♪
三加和中を応援しよう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 牧山 純一
運用担当者 教諭 前田 保憲
三加和中学校は
日本教育工学協会の
学校情報化優良校
に認定されています
三加和中学校
緊急連絡フォーム
休日や夜間において、学校と緊急に連絡を取らなければならない事案が発生した際には、下記のURLまたはQRコードから回答フォームへ入力し、送信してください。
※連絡に緊急性がない場合は、お控えくださいますようお願い申し上げます。
https://docs.google.com/forms/d/1C3EFC9MAzp3IVouXt-jo_8RT8YGSZUbBb5lCTTVWw6U/viewform?edit_requested=true
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5   |
6   | 7   | 8 2 | 9 2 | 10 2 | 11 1 | 12 1 |
13 1 | 14 1 | 15   | 16 1 | 17 1 | 18 3 | 19 1 |
20 1 | 21 1 | 22 1 | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   | 2   |