亀城ヶ丘だより
【ギャラリー湯浦中】050214
2階図書室前に美術や家庭科の作品を展示したギャラリーをオープンしました。ご来校の際はぜひお立ち寄りください。総合文化部の皆さん、会場設営ご苦労様でした。
【3年生の保護者様へ】050213
3年生の保護者の方々、いつもお世話になっております。3年生は受験と卒業に向けて一日一日を大切に過ごしています。
授業参観とコサージュについてのお知らせがあります。
下記のプリントをご一読ください。本日、3年生にも同じプリントを配付しておりますのでよろしくお願いいたします。
【人権学習】050210
3年生の人権学習の様子です。導入で仲間分けをしています。この後の展開はご家庭で子供たちに聞いていただくとありがたいです。
【公開授業】050206
郡市のたくさんの英語の先生が集まり、教頭先生による3年生の公開授業を行いました。Sくんの教頭先生のモノマネは今日は封印でした。
【隅々まで】050203
資源ゴミの箱をどかして、隅々まで拭き上げる3年生Tさん。さすがです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 漆島未央
運用担当者 教諭 伊高久美子
☆時間割と下校時刻、月行事についてはこちらでご確認ください。
R7 15週.pdf(7/14~7/18)
☆令和7年度の行事予定
7/19・20(土・日)県中体連
7/18(金)終業式*給食あり
7/22(火)~ 三者面談及び1・2年家庭訪問・三者面談
8/13(水)~15(金)学校閉庁日
8/19(火)1年生課題確認日9:30
8/21(木)2年生課題確認日10:00
8/23(土)PTA奉仕作業7:00
8/28(木)始業式*給食あり
☆R7年度年間行事予定(4/21の時点での計画ですので、変更する場合があります)
防災教育研究についてのデータは以下のフォルダにあります。
必要なデータをダウンロードしてご活用ください。
研究会で未回答となっていたアンケートの回答は以下にあります。
<防災教育関係リンク>
総合防災マップ(ハザードマップ作成に使用)