湯浦中ブログ

亀城ヶ丘だより

3年修了式 令和7年3月7日(金)

今日は3年生の修了式です。

代表者が三年間を終えての発表をしました。

「私はこの三年間、みんなと一緒に過ごせて本当に楽しかったです。三年間本当にありがとうございました」

 

その後は1・2年生が頑張って卒業式の準備をしました。

お別れ会 令和7年3月6日(木)

新生徒会が主催した卒業生との「お別れ会」がありました。

まずチーム分けです。持っているカードと同じ人をクイズ形式で探してチームになりました。

次は湯中ギネスチャレンジです。

全員で長縄を跳びました。記録は126回、新記録です!

チームに分かれて宝探し。学校のいろんな場所にある課題をクリアしないと宝がもらえません。

そして学校かくれんぼ。

1・2年生が最初に隠れて、3年生が探します。次は3年生が隠れて、1・2年生が探します。どちらも最後まで隠れ切ったツワモノがいました。

そして新生徒会のテーマが決定。

「One Step ~湯中のキセキ~」キセキには奇跡と軌跡の二つの意味を込めてます。

新委員長への任命式を行いました。

 

そして最後に3年生へのサプライズです。

新生徒会がメッセージ動画を作ってくれました。

3年生がとても楽しんでいました。

お別れ会は大成功です。