学校のようす~生徒たちの日常生活です~
新規日誌1
新入生の体験入学
2月21日(火)、 次年度入学予定の児童が体験入学に来ました。
平小城小2名、三岳小8名 の計10名です。
オリエンテーションの後、中学生が受けている授業を見学。
1年生の美術、2年生は社会、3年生は英語の授業があっていました。
そして、中学校の授業をちょっとだけ体験。 今年は、理科の実験でした。
緊張しつつも、楽しく授業が受けられたようです。
授業見学後は、生徒会の三役が、鶴城人権宣言や生徒生活習慣の合い言葉 「あ・そ・ふ・じ・へ」、
制服や体育服など、中学校生活について説明しました。
その後、一年生が、寸劇を取り入れながら、中学校での一日を紹介しました。
先生方( 古川 教務主任 と 楠田 養護教諭、堀 生徒指導主事 )からの説明の後、
最後に、部活動を見学して帰りました。 10名の皆さん待っていますよ。
トップページへ
平小城小2名、三岳小8名 の計10名です。
オリエンテーションの後、中学生が受けている授業を見学。
1年生の美術、2年生は社会、3年生は英語の授業があっていました。
そして、中学校の授業をちょっとだけ体験。 今年は、理科の実験でした。
緊張しつつも、楽しく授業が受けられたようです。
授業見学後は、生徒会の三役が、鶴城人権宣言や生徒生活習慣の合い言葉 「あ・そ・ふ・じ・へ」、
制服や体育服など、中学校生活について説明しました。
その後、一年生が、寸劇を取り入れながら、中学校での一日を紹介しました。
先生方( 古川 教務主任 と 楠田 養護教諭、堀 生徒指導主事 )からの説明の後、
最後に、部活動を見学して帰りました。 10名の皆さん待っていますよ。
トップページへ
0
和楽器の授業
0
朝の様子
2月16日(木)、 7時40分。図書室前の廊下です。
生徒の上履きがきれいに並んでいます。一つも乱れているのはありません。素晴らしいの一言です。
図書室では、今日も 「 やかぜ塾 」 が始まっていました。
自主的に勉強に来ている生徒に、先生方が寄り添い、生徒の質問に丁寧に答えています。
来週水曜日から、1・2年生は学年末テストです。 そのため、昨日よりも多くの生徒が利用していました。
わからないところをどんどん聞いてください。そして、有意義な時間の使い方をしましょう。
8時15分、教室から体育館へ、生徒達が入場してきました。
私語をする生徒はいません。 整然と並んで入場します。
今日の全校集会では、英語検定の4級と5級の合格者の表彰と荒木先生の講話でした。
最後に、校歌を歌って全校集会を終了しました。
トップページへ
生徒の上履きがきれいに並んでいます。一つも乱れているのはありません。素晴らしいの一言です。
図書室では、今日も 「 やかぜ塾 」 が始まっていました。
自主的に勉強に来ている生徒に、先生方が寄り添い、生徒の質問に丁寧に答えています。
来週水曜日から、1・2年生は学年末テストです。 そのため、昨日よりも多くの生徒が利用していました。
わからないところをどんどん聞いてください。そして、有意義な時間の使い方をしましょう。
8時15分、教室から体育館へ、生徒達が入場してきました。
私語をする生徒はいません。 整然と並んで入場します。
今日の全校集会では、英語検定の4級と5級の合格者の表彰と荒木先生の講話でした。
最後に、校歌を歌って全校集会を終了しました。
トップページへ
0
やかぜ塾
2月15日(水)、1・2年生のテスト前一週間となりました。
今日から、朝の7時30分から8時まで、「やかぜ塾」が始まりました。
わからない所など、少しでも質問等がしやすいようにという思いで、生徒会が主催し、図書室で開催。
先日、私の所にも生徒会役員が来ました。
「やかぜ塾を開催したいと思いますので、先生も時間がお空きでしたら、ぜひご協力お願いします。」
「場所は、図書室です。」 とお願いしていきました。
本日は、一日目ということで参加者は少ないようでしたが、今後、日一日と増えていくことでしょう。
先生達は、生徒の頑張りを応援したいと思います。
トップページへ
今日から、朝の7時30分から8時まで、「やかぜ塾」が始まりました。
わからない所など、少しでも質問等がしやすいようにという思いで、生徒会が主催し、図書室で開催。
先日、私の所にも生徒会役員が来ました。
「やかぜ塾を開催したいと思いますので、先生も時間がお空きでしたら、ぜひご協力お願いします。」
「場所は、図書室です。」 とお願いしていきました。
本日は、一日目ということで参加者は少ないようでしたが、今後、日一日と増えていくことでしょう。
先生達は、生徒の頑張りを応援したいと思います。
トップページへ
0
社会科授業
先週から今週にかけ、1年生の社会科の授業では、学習発表があっていました。
オセアニア地域について、各班で調べ、発表するという授業です。
自然や産業、文化などについて調べ、パソコンやホワイトボードを使って説明していました。
ミニ先生の指導で、オセアニア地域のことが良くわかったことでしょう。
そして、日頃、指導していただく先生達の大変さもちょっとだけ理解できたのではないでしょうか。
トップページへ
オセアニア地域について、各班で調べ、発表するという授業です。
自然や産業、文化などについて調べ、パソコンやホワイトボードを使って説明していました。
ミニ先生の指導で、オセアニア地域のことが良くわかったことでしょう。
そして、日頃、指導していただく先生達の大変さもちょっとだけ理解できたのではないでしょうか。
トップページへ
0
桜の枝落とし
2月13日(月)
グランド南側(バックネット裏)に 4本の桜の大木があります。
この桜の大木は、枝を大きく伸ばし、南隣の田んぼに覆いかかり、
陰をつくっていたため、 教育委員会にお願いし、枝を切っていただきました。
大きな枝も切ってもらい、すっきりしました。
そして、切り口から腐らないように、薬を塗ってもらいました。
体育倉庫裏の桜も、枝が道路へ迫り出していたために・・・・。
トップページへ
グランド南側(バックネット裏)に 4本の桜の大木があります。
この桜の大木は、枝を大きく伸ばし、南隣の田んぼに覆いかかり、
陰をつくっていたため、 教育委員会にお願いし、枝を切っていただきました。
大きな枝も切ってもらい、すっきりしました。
そして、切り口から腐らないように、薬を塗ってもらいました。
体育倉庫裏の桜も、枝が道路へ迫り出していたために・・・・。
トップページへ
0
最後のテスト
2月10日(金)、朝6時30分、いつものように目を覚まし、最初にしたのは、窓の外を見ることでした。
積雪していないことを確認し、私と同じように、ホッとされた方も多いのではないでしょうか。
ところが、10時前、外を見るとあっという間に雪景色に❄❄❄❄❄❄。
この雪に見向きもせず、ひたすら鉛筆を走らせているのは 3年生。
三日間 ( 2月8日(水)~10日(金) ) 実施された、鶴城中学校での最後のテストを受験中でした。
社会のテストがあっていましたが、カメラのシャッター音にも動じることなく・・・・・。
頑張れ がんばれ Fight !(^^)! p(^^)q ( ^^)/ ( ^o^)ノ (o゜▽゜)o ヾ(=^▽^=)ノ
トップページへ
積雪していないことを確認し、私と同じように、ホッとされた方も多いのではないでしょうか。
ところが、10時前、外を見るとあっという間に雪景色に❄❄❄❄❄❄。
この雪に見向きもせず、ひたすら鉛筆を走らせているのは 3年生。
三日間 ( 2月8日(水)~10日(金) ) 実施された、鶴城中学校での最後のテストを受験中でした。
社会のテストがあっていましたが、カメラのシャッター音にも動じることなく・・・・・。
頑張れ がんばれ Fight !(^^)! p(^^)q ( ^^)/ ( ^o^)ノ (o゜▽゜)o ヾ(=^▽^=)ノ
トップページへ
0
立志式
2月3日(金)、2年生立志式
昼食用のおにぎりは自分でつくりました。
全員で、近くの彦岳( 通称;権現山 標高355m )山頂にて、決意表明
予定よりオーバーしましたが、記憶に残る行事となりました。
一緒に参加し、励ましていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
一歩一歩大人への階段を上り詰めていくことでしょう。
トップページへ
昼食用のおにぎりは自分でつくりました。
全員で、近くの彦岳( 通称;権現山 標高355m )山頂にて、決意表明
予定よりオーバーしましたが、記憶に残る行事となりました。
一緒に参加し、励ましていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
一歩一歩大人への階段を上り詰めていくことでしょう。
トップページへ
0
生徒集会
2月2日(木)、 今日も冷え込みましたが、朝から生徒集会を実施
今回は、生徒会三役から今年の生徒会目標が提案されました。
挑戦(チャレンジ) ~ やるからには全力で ~ です。
みんなが同じ気持ちで何事にも挑戦し、素晴らしい鶴城中学校にしていきましょう。
「 一人の51歩より、みんなの一歩 」 を積み重ねて行くことが大切です。
トップページへ
今回は、生徒会三役から今年の生徒会目標が提案されました。
挑戦(チャレンジ) ~ やるからには全力で ~ です。
みんなが同じ気持ちで何事にも挑戦し、素晴らしい鶴城中学校にしていきましょう。
「 一人の51歩より、みんなの一歩 」 を積み重ねて行くことが大切です。
トップページへ
0
あいさつ運動
夕方6時30分、西の空を見ると、月(三日月)と金星が大接近。
思わずシャッターを押すも、少し手ブレが・・・・・。
夜明け前には、南の空にオリオン座、北の空には、北斗七星が見えます。
これ以外にも、たくさんの星座名を知っている人は、もっとすばらしい天体ショーを楽しめることでしょう。
みなさんも、冬の澄み切った きれいな星空を見上げてみてはいかがですか ?
さて、2月1日(水)、今日は、全市あいさつ運動の日。
本校の生徒会執行部が中心となり、三岳小学校と平小城小学校に出向いて、あいさつ運動に参加。
小学生を前に、大きな声であいさつができていたようです。
トップページへ
思わずシャッターを押すも、少し手ブレが・・・・・。
夜明け前には、南の空にオリオン座、北の空には、北斗七星が見えます。
これ以外にも、たくさんの星座名を知っている人は、もっとすばらしい天体ショーを楽しめることでしょう。
みなさんも、冬の澄み切った きれいな星空を見上げてみてはいかがですか ?
さて、2月1日(水)、今日は、全市あいさつ運動の日。
本校の生徒会執行部が中心となり、三岳小学校と平小城小学校に出向いて、あいさつ運動に参加。
小学生を前に、大きな声であいさつができていたようです。
トップページへ
0
閉校記念事業
閉校記念記念誌
少し残部があります。
必要な方は、
実行委員長 古江 英実
または
事務局長 船 津 巧 へ 連絡ください。
閉校式は…平成31年2月24日(日)です。
平成30年6月12日(火)
閉校記念事業の看板を
設置しました。
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 田上 明利
運用担当者 講師 坂本 佑衣
カウンタ
0
5
2
8
6
8
6
お知らせ
アクセス数
平成28年 4月 20,000 回
平成28年10月10日 30,000 回
平成29年 2月 1日 40,000 回
平成29年 5月 9日 50,000 回
平成29年 7月24日 60,000 回
平成29年10月30日 70,000 回
平成30年 1月22日 80,000 回
平成30年 4月 3日 90,000 回
平成30年 6月 2日 100,000回
平成31年 4月 2日 136,582回
たくさんの方に見ていただき
ありがとうございます。