ようこそ!津奈木町立津奈木中学校へ!
学校生活
学年通信
各学年の学年通信を掲載しました。各家庭には生徒を通じて配付しています。
体育大会アルバム
令和3年度体育大会アルバムを作成しました。
体育大会
昨日は残念ながら大雨のため実施できませんでしたが、5/16(日)に体育大会を開催しました。途中、雨が降ることがありましたが、生徒たちは「走る」「踊る」「応援」を一生懸命に行っていました。体育大会後に、生徒たちが「思い出に残る体育大会だった。」「今回の頑張りを学校生活にも生かしていきたい。」という感想を述べていました。
学校だより
学校だよりを掲載しました。各家庭には生徒を通じて配付しています。
体育大会の練習(全校ダンス)
5/7(金)の体育大会練習では全校ダンス(津奈木小唄)を練習しました。練習の始めは踊りの振り付けが分からず戸惑っている様子がありましたが、すぐにダンスをマスターして笑顔で楽しそうに踊る生徒たちの姿がありました。
保健だより 5月号
本日発行した保健だよりを掲載しました。各家庭には生徒を通じて配付しています。
体育大会の練習(集団行動)
5/6(木)に体育大会の練習(集団行動)を行いました。周囲の人と動きを合わせること、堂々とした態度で行進することなどを意識して、一生懸命練習に励みました。当日までに細かな動きまでしっかりと揃えることができるように残りの練習も頑張ります!
体育大会 開閉開式練習
4/30(金)に体育大会の開閉開式の練習を行いました。全員の礼や着座のタイミングが合わず、何度も練習しました。体育大会まであと約2週間!全員の「呼吸」を合わせ、体育大会の始まり(開会式)から終わり(閉会式)まで「全集中」で臨みます!
体育大会 結団式
4/15(木)に体育大会結団式を行いました。津奈木中生全員で1ヶ月後の体育大会を成功させるために赤団、白団の応援リーダーが意気込みを語りました。新型コロナウイルス感染症に負けることなく、津奈木町に元気を与えることができるよう毎日の練習から頑張っていきます。地域のみなさま、練習での放送等で御迷惑をおかけしますが、御了承ください。
入学式
4/9(金)に入学式を行いました。今日から始まる中学校生活に不安と期待に胸を膨らませながら入場する新入生の姿がありました。これから3年間、津奈木中生として様々な場面で活躍してくれることを期待しています。
学校情報化優良校に認定されました。
認定期間:2025年4月1日~2028年3月31日
令和5年度5月29(月) 改定
令和7年4月9日 現在
【令和7年度 0件】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 内場 真由美
運用担当者
教諭 宮田 司