ブログ

この頃の三角中の話題です。

ハート 第三回生徒会アルミ缶回収のお礼

 11月29日(金)の朝に、生徒会によるアルミ缶回収が行われました。今年度の第3回ですが、多くのご家庭にご協力をいただきました。

 生徒が持てる分だけ持ってきてくれたところ、保護者の方が車で持ってきてくださったところとあり、たくさん回収できました。

 皆様のご協力に感謝しています。ありがとうございました。

ハート ふれあい人権教室が行われました

 11月19日(火)に、熊本地方法務局や宇城地区人権擁護委員さん方主催による「ふれあい人権教室」が開催されました。

 プロバスケットボールチーム「熊本ヴォルターズ」から2名の外国人選手においでいただき、「外国人の人権や多文化共生について関心と理解を深める」ことをねらったものです。

 人権擁護委員さんのインタビューにより、バスケットボールとの関わりや日本や日本のイメージについて、選手が話してくださいました。

 生徒からの「好きな日本の伝統的な文化は?」「どんな中学生だったか?」などの質問にも明るく答えてくださいました。

 なんとその後、選手から生徒へ逆インタビューが。「スポーツをしている人?」「教育は大事だと思う人?」「将来何になりたいか?」などと。マイクを直接向けられた生徒はどきどきしながらも伝えようと一生懸命でした。

 本校の身長の高い生徒と並び、手のひらサイズ比べ、バスケット部生徒とのパス交換もしてくださいました。

 選手は、学校で勉強したことが、多くの国に行っている今の自分を支えていることや、コミュニケーションの大切さも伝えてくださいました。

 選手のお二人、お世話いただいた皆様、ありがとうございました。

 (最後に選手からみんなで写真を撮りたいと提案された写真撮影)

了解 選挙運動中です

 本校の自治活動の要である生徒会役員改選の時期となりました。今年度は16名の生徒が立候補しています。ただいま選挙運動中です。

 毎朝、選挙管理委員の立ち会いのもと、立候補者が登校してきた生徒に向けて大きな声で挨拶をしています。

 立候補者のみの運動です。

 26日(火)は立会演説会および投票があります。

 民主主義実現の一つの手段である選挙を体験することにより、重要な公民的資質を養うことにもつながります。

 さらに活発な自治活動を行い、学校づくりに積極的に参画してくれることと期待しています。

にっこり シンガポールからの中学生来校!

 11月8日に、シンガポールの文礼中学校から2人の生徒が来校されました。

 宇城市に10人の中学生が、その中の2人が本校にやって来てくれたのです。本校の生徒のご家庭に1人ずつホームステイもされています。

 午前中は、1年生の学級で英語(1組、2組それぞれの学級で1時間ずつ)、美術、数学の授業にて一緒に学びました。

給食時間には、全校生徒に紹介し、生徒会長から歓迎のメッセージを英語で。

 お別れの前に、1年生のみんなと写真を。

 バスに乗る前に最後の握手やハイタッチ。

 わずかな時間でしたが、生活している国は違っても、一緒に過ごせば過ごすほどおたがいのことがわかって、もっと知り合いたいなあと感じた一日でした。

ハート 赤い羽根共同募金街頭活動!

 11月5日の夕方に、生徒会執行部の生徒が赤い羽根共同募金街頭活動を行いました。宇城市社会福祉協議会の方々や地域の方々にお手伝いしていただきながらの活動です。場所はゆめマートの前。

 地域の皆様にあたたかく声をかけていただき、ご協力をいただきました。

 ほんとうにありがとうございました。