学校生活
県立大学の学生さんに来ていただきました。
6月23日(金)
起業体験活動の時間に、熊本県立大学の学生さんと柴田教授に来校していただき、生徒たちの活動にアドバイザーとして加わっていただきました。会社名や商品のアイデアに対して助言をいただき、各会社とも少しずつイメージが固まってきているようでした。ご協力ありがとうございました!!
スキルアップを行っています
6月21日(水)
毎週水曜日の一時間目はスキルアップタイムになっています。
コグトレやSST、GWTといった認知トレーニングやコミュニケーショントレーニングを行い、個人の能力を高めるための基礎作りを行っています。個人の能力に応じて、必要な力をつけていきたいと思っています。
学校訪問がありました
6月16日(金)に和水町教育委員会による学校訪問がありました。生徒たちの授業の様子を見てもらった後、学校の概要説明を聞いてもらい、様々なアドバイス等をいただきました。さらに、生徒たちの頑張っている様子を見て、現状をとても褒めていただきました。今後の学校運営に活かしていきたいと思います。お世話になりました。
今週の御触書(おふれがき)
今週の言葉は
『あなたの周りの すべての人が あなたと同じくらい 特別な存在』
です。
人権旬間で人権学習や講話、集会を開いていきます。自分のすぐそばにいる人のこと、きちんと見えていますか?
今週の御触書(おふれがき)
今週の言葉は
『知識は 生かしてこそ 知恵となる』
です。
テストに向けて、実のある学習をしましょう。
校歌を歌って♪
三加和中を応援しよう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 牧山 純一
運用担当者 教諭 前田 保憲
三加和中学校は
日本教育工学協会の
学校情報化優良校
に認定されています
三加和中学校
緊急連絡フォーム
休日や夜間において、学校と緊急に連絡を取らなければならない事案が発生した際には、下記のURLまたはQRコードから回答フォームへ入力し、送信してください。
※連絡に緊急性がない場合は、お控えくださいますようお願い申し上げます。
https://docs.google.com/forms/d/1C3EFC9MAzp3IVouXt-jo_8RT8YGSZUbBb5lCTTVWw6U/viewform?edit_requested=true
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 |
6 | 7 | 8 2 | 9 2 | 10 2 | 11 1 | 12 1 |
13 1 | 14 1 | 15 | 16 1 | 17 1 | 18 3 | 19 1 |
20 1 | 21 1 | 22 1 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 1 | 30 | 31 | 1 | 2 |