学校生活

学校生活

認知症サポーター養成講座

8月29日(木)、5・6校時を使って、3年生の認知症サポーター養成講座が開かれました。

五木村社会福祉協議会の永里克彦様においでいただき、認知症の原因や症状、どのような対応をすればよいかなど、スライドを使ってわかりやすく説明いただきました。

生徒たちは、メモをとりながら熱心に聞いて、お話の後も積極的に鋭い質問をしていました。

3年生は、9月5日(木)と6日(金)に、「社会福祉協議会」と「五木の友」を訪問して、福祉体験学習を行います。この講座で学んだことを心にとめながら、実習に臨みたいと思います。

就任式、表彰、2学期始業式

8月27日(火)、いよいよ2学期が始まりました。

まず、今学期から復帰される、上渕純子先生の就任式がありました。

次に、夏休み中有大会で活躍した生徒たちの表彰が行われ、

始業式では、3人の学年代表のスピーチのあと、

校長先生からは、「4つの”C”」と、3年生が1学期に考えた”C”について、振り返りがありました。

ジュニアオリンピック熊本大会、男女で優勝

8月24日・25日に行われた、第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会熊本大会で、

本校から、B男子砲丸投げとABC女子円盤投げに出場した男女1名ずつが、見事優勝しました。

 

B男子砲丸投げは、大会新記録でした。

2人は、10月12・13日に、神奈川県川崎市で開催される全国大会に出場します。

今後も応援をよろしくお願いします。

熊本聾学校との交流会

7月22日(月)に、毎年恒例となっております熊本聾学校との交流会が開催されました。

今年は、五木中が熊本聾学校を訪問する番でした。

あちらでは、改装になった熊本動植物園でいろんな活動を行う予定でしたが、あいにく大雨警報が発令され、動植物園が閉園してしまったため、聾学校で名刺交換会のあと、クイズラリーやボッチャをして交流しました。

両校の生徒を混ぜてグループを作り、クイズラリーを楽しみました。

クイズラリーの後は、グループごとにまとまって昼食です。協力して活動した後なので、会話が弾みます。

昼食の後、聾学校の屋上で、熊本市の町並みを眺めました。

グループ対抗の「ボッチャ」。ボールを投げるときの力加減が、難しかったようです。

最後に全員で記念写真。来年は、五木中学校がホストになります。

授業参観・学年PTA

7月10日(水)は、PTA授業参観と学年PTAがありました。

1年生は「社会」、2年生は「数学」、3年生は「国語」で、いつもと変わらぬ授業ぶりを見ていただきました。

ご多用な中、また暑い中にご参加いただき、ありがとうございました。