学校のようす~生徒たちの日常生活です~
2016年12月の記事一覧
朝トレーニング
12月27日(火)、昨夜からの雨。冬の雨量としては多いほうではないでしょうか?
さて、冬休み入ったといっても、本校の長距離のトレーニングは続いています。
昨日は、外で練習ができましたが、今日は雨のため室内練習です。
継続は力なり! きっと、来年の中体連駅伝で花開くことでしょう。
トップページへ
さて、冬休み入ったといっても、本校の長距離のトレーニングは続いています。
昨日は、外で練習ができましたが、今日は雨のため室内練習です。
継続は力なり! きっと、来年の中体連駅伝で花開くことでしょう。
トップページへ
0
終業式
12月22日(木)、 新生徒会三役に任命状を、旧生徒会三役には感謝状を渡しました。
その後、お米とわたし図画・作文コンクール入賞者の大坪くんとソフトテニス1年生大会3位
剣道昇段試験、昇級試験合格者の表彰を行いました。
終業式では、各学年代表が、2学期のがんばりと反省を発表しました。
2学期も、生徒たちの成長をたくさんの場面で感じることができました。
トップページへ
その後、お米とわたし図画・作文コンクール入賞者の大坪くんとソフトテニス1年生大会3位
剣道昇段試験、昇級試験合格者の表彰を行いました。
終業式では、各学年代表が、2学期のがんばりと反省を発表しました。
2学期も、生徒たちの成長をたくさんの場面で感じることができました。
トップページへ
0
大掃除
12月22日(木)、大掃除の様子です。
♬ 外は冬の雨、まだ止まぬ この胸を濡らすように・・・・・・。 ♪ ♫
寒さを気にすることなく頑張る生徒たちです。 裸足になってがんばる生徒も・・・・・・。
素晴らしい生徒たちの姿に感動です。 今年最後の掃除は、感動で終了しました。
トップページへ
♬ 外は冬の雨、まだ止まぬ この胸を濡らすように・・・・・・。 ♪ ♫
寒さを気にすることなく頑張る生徒たちです。 裸足になってがんばる生徒も・・・・・・。
素晴らしい生徒たちの姿に感動です。 今年最後の掃除は、感動で終了しました。
トップページへ
0
駅伝中止
12月22日(木)、生徒たちが楽しみ(?)にしていた駅伝大会は、雨天のため中止になりました。
今年最後の行事でしたが、残念です。
そのため、今日の朝トレも体育館で行いました。
トップページへ
今年最後の行事でしたが、残念です。
そのため、今日の朝トレも体育館で行いました。
トップページへ
0
冬至
12月21日(水)、 今日は、一年で最も昼間の時間が短い日です。 冬至(とうじ)といいます。
昼間の時間は9時間30分ぐらいです。 ( 東にも西にも山があるためやや短かくなる。)
さて、冬至にはカボチャを食べたり、ゆず湯に入ると風邪をひかないといいます。
と言うことで、今日の給食メニューは、
( 麦ご飯、カボチャのうま煮、白菜のごまだれ、牛乳 ) ・・・・・・ちょっと画面が暗くなってしまいました。
カボチャがおいしく、柔らかく 煮てありました。おいしかったです。
ところで、今日の主役のカボチャですが、なぜ、カボチャと名前がついたか知っていますか?
トップページへ
0
駅伝試走
12月20日(火)、明後日の駅伝大会に向けた試走を行いました。
全学年一斉にスタートし、2.4km を走りました。
みんな一生懸命走っていました。
でも、本番(22日)は ちょっと雨が心配です。
トップページへ
全学年一斉にスタートし、2.4km を走りました。
みんな一生懸命走っていました。
でも、本番(22日)は ちょっと雨が心配です。
トップページへ
0
門松完成
12月20日(火)、 本校用務員の竹熊さん、吉永さん、そして、助っ人の西島さんにより
巨大な門松が完成 しました。 玄関前は、お正月を迎える準備が整いました。
(前列;竹熊さん 後列左から;吉永さん、西島さん)
本当にありがとうございました。
門松の意味については ☞ こちら をご覧ください。
来年も、素晴らしい一年になること間違いなし。
トップページへ
巨大な門松が完成 しました。 玄関前は、お正月を迎える準備が整いました。
(前列;竹熊さん 後列左から;吉永さん、西島さん)
本当にありがとうございました。
門松の意味については ☞ こちら をご覧ください。
来年も、素晴らしい一年になること間違いなし。
トップページへ
0
門松づくり
12月19日(月)、朝の冷え込みがウソのように暖かくなりました。 小春日和です。
本校用務員の 竹熊さん と 吉永さん が協力して
お正月に向け、門松を作成中です。
大きな丸ノコを駆使して中央に置く竹を切っておられました。
できあがりが待ち遠しいところです。 でも、ケガには気をつけてくださいよ。
トップページへ
本校用務員の 竹熊さん と 吉永さん が協力して
お正月に向け、門松を作成中です。
大きな丸ノコを駆使して中央に置く竹を切っておられました。
できあがりが待ち遠しいところです。 でも、ケガには気をつけてくださいよ。
トップページへ
0
生徒会新役員
12月19日(月)、選挙の結果、立候補していた全員が信任されました。
生 徒 会 長 稗島さん
〃 副 会 長 境くん
〃 〃 森本くん
〃書記・会計 井口さん
〃 〃 山口さん
平成29年生徒会の舵取り、よろしく頼みます。
みんなが来たいと思う学校
みんなが期待する学校
みんなを鍛える学校
みんなの記憶に残る学校 を、一緒に創っていきましょう。
トップページへ
生 徒 会 長 稗島さん
〃 副 会 長 境くん
〃 〃 森本くん
〃書記・会計 井口さん
〃 〃 山口さん
平成29年生徒会の舵取り、よろしく頼みます。
みんなが来たいと思う学校
みんなが期待する学校
みんなを鍛える学校
みんなの記憶に残る学校 を、一緒に創っていきましょう。
トップページへ
0
立ち会い演説会・選挙
12月16日(金)、 朝は、この冬一番かと思うような寒さになりました.
さて、平成29年の生徒会役員を決めるための立ち会い演説会と選挙を行いました。
本校は、生徒数も少なく、各ポストに1人だけが立候補したため、信任投票となりました。
結果は、月曜日に発表します。
立ち会い演説の様子
立派な所信表明と応援演説でした。 また、聞く方の生徒たちも、真剣に聞き入っていました。
投票も、名簿のチェックや記載台、投票箱 もあり本格的です。
18歳になれば選挙権が与えられます。 その事前学習といったところです。
選挙管理委員の3名も、ご苦労様でした。
トップページへ
さて、平成29年の生徒会役員を決めるための立ち会い演説会と選挙を行いました。
本校は、生徒数も少なく、各ポストに1人だけが立候補したため、信任投票となりました。
結果は、月曜日に発表します。
立ち会い演説の様子
立派な所信表明と応援演説でした。 また、聞く方の生徒たちも、真剣に聞き入っていました。
投票も、名簿のチェックや記載台、投票箱 もあり本格的です。
18歳になれば選挙権が与えられます。 その事前学習といったところです。
選挙管理委員の3名も、ご苦労様でした。
トップページへ
0
閉校記念事業
閉校記念記念誌
少し残部があります。
必要な方は、
実行委員長 古江 英実
または
事務局長 船 津 巧 へ 連絡ください。
閉校式は…平成31年2月24日(日)です。
平成30年6月12日(火)
閉校記念事業の看板を
設置しました。
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 田上 明利
運用担当者 講師 坂本 佑衣
カウンタ
0
5
3
0
7
7
0
お知らせ
アクセス数
平成28年 4月 20,000 回
平成28年10月10日 30,000 回
平成29年 2月 1日 40,000 回
平成29年 5月 9日 50,000 回
平成29年 7月24日 60,000 回
平成29年10月30日 70,000 回
平成30年 1月22日 80,000 回
平成30年 4月 3日 90,000 回
平成30年 6月 2日 100,000回
平成31年 4月 2日 136,582回
たくさんの方に見ていただき
ありがとうございます。