校長ブログ「秘密の部屋」

管理者ブログ

【生徒朝会】011112

 今朝の生徒朝会では放送委員会の発表、執行部の文化祭の取組についての「いいこと流星群」の記入についての説明、田浦小・田浦中人権スローガンの発表、生徒会役員選挙の告示がありました。総括生徒総会、選挙と残された任期もわずかです。生徒会長を中心とした執行部に自治意識の高まりを感じた1年でした。

 土曜日、プール横の通学路に雑草が茂っていましたので、半日かけて草むしりをしました。通りかかられた近くの方から飲み物をいただきました。気にかけていただき大変ありがたいです。近くを通られる方には文化祭への声かけをしていたのですが、来校していただいた方もいらっしゃいました。地域の発表も大変喜ばれました。学校へ来ていただく機会を工夫し、敷居のない学校にしたいと思っています。

 文化祭のお礼状に学校だよりを添付しました。昨日は1並びの日でしたので、ホームページに先にアップして1年11月11日の発行としました。どうでも良いことにこだわりを持っています。

街はすでにクリスマスの飾り付けで賑やかになっています。随分早いですが、田浦中も生徒によりクリスマスツリーが飾られました。(H)

 

0

【ヒット商品2】011111

 今日は「1」並びの日です。スマホの「11月11日11時11分」の画面をスクリーンショットで残しました。

  先日のブログを受け、1・2年生から「私たちが生まれたときのヒット商品は何でしたか。」との質問があったので調べました。爆発的なヒットを経て定番になった商品もあれば、数年のブームで終わった商品もあります。さらに進化した商品もあります。違いはどこにあるかを考えてみると良いですね。

 2年生が誕生した平成18年は、Wii、ビリーズブートキャンプ、キッザニア東京、クロックス、クリスピー・クリーム・ドーナッツ、千の風になって、ipodtouch、nanaco、フランスパン工房、フリクションボール、ワンセグケータイ、メガマック等。

 1年生が誕生した平成19年は、プライベートブランド、WiiFit、アウトレットモール、ブルーレイレコーダー、iphone3G、花畑牧場生キャラメル、クルトガ、崖の上のポニョ、カレー鍋等。

 1年生の1月以降生まれの平成20年は、プリウス・インサイト、キリンフリー、ドラゴンクエストⅨ、ドット入り罫線ノート、い・ろ・は・す、1Q84等がランクインしています。

 しかし、私にとっての「この前」が生徒が生まれた年とは恐ろしい。(H)

 

0

【ずいきのこうき】011110

 文化祭が終わりました。子どもたちの表情はやりきった感にあふれています。HA先生の「片付けまでが文化祭です。」の定番のフレーズで、祭りの後がどんどん元に戻っています。閉会後、3年生保護者向けに進路事務説明会を行っています。生徒は卒業式に近づく寂しさを感じているようです。

 生徒発表や掲示物はICT活用が当たり前、プレゼンテーションソフトの活用やビデオ編集なども上手です。今回、県駅伝大会で生徒の3分の1が2日間不在となり、全員揃っての練習期間が短くなりましたが、レポートや壁新聞作成においては、デジタル機器の利便性が生かされ、作業時間の短縮につながりました。劇の台詞の暗記はアナログ作業。どの学年も苦労して暗記していたようでした。

 みんなとても頑張り、田浦の昔話の中にあった1年生の発表でのフレーズ「瑞気の香気(ずいきのこうき)※非常に良いできばえ」な文化祭でした。

 明日は代休です。リフレッシュして…。20日からの期末テストが瑞気の香気になるよう頑張りましょう。

 ご都合により会場に来ることができない保護者の皆様に向けてホームページの「学校生活」を文化祭のプログラム順にアップしました。ぜひご覧ください。(H)

 

0

【明日は文化祭】011109

 明日は文化祭です。「田浦中PRIDE~僕らが創る新時代~」をテーマに、音楽、美術、技術家庭、国語、理科、英語、総合的な学習の時間等の授業や委員会活動、芸術部の活動などを中心とした学習の成果を、ステージ部門並びに展示部門で発表します。

 また、今年度は地域より、毎年美しい歌声を聞かせていただくオオルリ・コールの皆様、相撲甚句全国大会グランプリを受賞された芦北相撲甚句会の皆様、熊本県学校農業クラブ連盟年次大会のプロジェクト発表の分野Ⅱ類で、芦北高校農業科としては初めての最優秀賞に輝き、九州大会にも出場した先輩方をお招きして発表していただきます。

 総合的な学習の時間の学習では、1年生の「地域理解学習」、2年生の「職場体験学習」、3年生の「進路学習」と、地域を知り、体験し、発信する活動に取り組んできました。報告や劇にして、それぞれの成果を発表します。

 合唱コンクールに向けては、朝夕、各教室から常に歌声が響いていました。歌詞の風景が浮んでくるような、心がそろい、気持ちのこもった合唱を楽しみにしています。

 午後に田中前校長先生が来校されました。田浦中時代の生徒であるYY先生が「差し入れをお願いします。」と言っていたようです。私たちには前校長先生なのですが、さすがYY先生。教え子は恐ろしい。

 しばらく歓談された後、3年生のリハーサルを少し見て帰られました。ちょうどKYくんとKMさんのシーンでした。現3年生は田中前校長先生が在任中の1年生。成長がとても嬉しいとのことでした。明日は多くの皆様のご来校をお待ちしています。(H)

0

【県駅伝競走大会】011108

 学校の外からのブログアップがどうもうまくいきません。昨日の分も今日アップしています。

 昨夜はボクシングの井上 対 ドネア戦、野球のプレミア12の日本 対 台湾戦を交互に見ながら過ごしました。試合の分析がニュース等であっていましたが、トップ選手の判断力のすごさには感心します。

 県駅伝大会本番です。早朝からの散歩の後は朝食。夕食も朝食も何杯もおかわりをする生徒もいましたが、いつも通りだそうです。良いことです。歩いて5分程度で会場へ、アップを済ませたらスタート30分前くらいにはゆっくりして過ごしました。応援に来た保護者のMさんはバレーボールをされているのですが、競技によって直前の過ごし方が違うなぁという感想でした。岩田教育長からも激励のお電話をいただきました。選手・監督・田浦中生、応援していただいている田浦の皆さんがワンチームです。

  女子1区のKさん、男子1区のCくん。それぞれ緊張した面持ちで準備をしています。10時、女子スタート。結果は1位山鹿中、2位松橋中、3位出水中。その後、11時10分、男子スタート。結果は1位松橋中、2位山鹿中、3位小川中。

 田浦中は女子16位、男子19位という結果でした。思うような走りができなかったCくんの目には涙がありました。今日、ベストタイムを出すことができた選手も複数いました。男子は2年生主体のチームです。雪辱への1年が始まります。

 大会記念のポロシャツには、参加全中学校の校名がプリントされています。来年も、その次も、男女揃って田浦中の校名を刻みたいですね。選手・補助員、応援の皆様、お疲れ様でした。(H)

 

0