校区の概況

田浦中学校区の概況
 芦北町は人口17,614人(H30.4.1現在)、熊本県の南部に位置し、総面積233.71 平方kmの約80%に緑豊かな山々が連なり、本町最高の大関山(標高902m)を源とする清らかで豊富な水が不知火海に注いでいます。西方に開けた芦北海岸は天草の島々を望み、県立自然公園指定の美しいリアス海岸を形成し、温暖な気候は、甘夏みかんやデコポンの産地として知られています。
 南に津奈木町と水俣市、東は球磨川を境に球磨村、北は八代市に隣接しており、交通面では、町を南北に縦断する国道3号を主要道路、肥薩おれんじ鉄道を主要交通機関として、平成17年2月に開通した南九州西回り自動車道田浦インターが北の玄関口となっています。
 本校区は、旧居牟田小学校(平成8年3月31日閉校、田浦小と統合)、旧海浦小学校・旧小田浦小学校(平成20年3月31日閉校、田浦小と統合)、旧田浦小学校と市町村合併により校区となった旧大岩小学校(平成17年3月31日閉校、田浦小と統合)の校区から成り立っています。校区が広く、スクールバスを利用して通学している生徒も多くいます。  
 スポーツが盛んな学校で、遠山奨志投手(阪神→ロッテ→阪神)や立岡宗一郎選手(ソフトバンク→読売)などプロ野球や、ソフトボールやバレーボール、バドミントン等の選手として実業団で活躍した卒業生も少なくありません。

学校沿革史

学校沿革史
 ※左から年度・校長名・入学式時点生徒数・主な記事

昭和22年 上田房人(327人)田浦村立田浦中学校設立(田浦小学校併設)
昭和23年 上田房人(500人)田浦中学校PTA結成
昭和24年 堀  禮(634人)第一校舎上棟式・第二校舎地鎮祭
昭和25年 堀  禮(680人)第一校舎落成式
昭和26年 堀  禮(694人)第二校舎落成式
昭和27年 堀  禮(642人)田浦村教育委員会成立
昭和28年 堀  禮(650人)県秋季陸上競技大会出場
昭和29年 堀  禮(694人)看護婦設置
昭和30年 農中三澄(674人)郡研究協力発表校発表「学力向上の成果」
昭和31年 農中三澄(656人)女子冬服奨励服制定
昭和32年 農中三澄(630人)正門設置・運動場拡張
昭和33年 農中三澄(607人)町制施行 田浦町立田浦中学校と改称・校旗制定・体育館(現武道場)落成式
昭和34年 農中三澄(621人)図書室補修完了
昭和35年 農中三澄(673人)生徒会歌制定
昭和36年 農中三澄(738人)全国一斉学力調査実施
昭和37年 橋口純義(793人)校歌制定
昭和38年 橋口純義(774人)女子奨励服をセーラー型にする・加工乳の給食開始
昭和39年 橋口純義(732人)プール完成・田浦中同窓会発足
昭和40年 松本 強(667人)女子冬奨励服をイートン型シングルにする
昭和41年 松本 強(650人)租税教育研究校
昭和42年 松本 強(608人)女子冬コートに奨励型トッパー制定
昭和43年 松本 強(595人)県教育委員会指定数学研究校
昭和44年 兼田 廣(590人)宿直廃止
昭和45年 兼田 廣(503人)田浦中学校スポーツクラブ育成会結成
昭和46年 白石 (469人)新校舎落成式
昭和47年 白石 (419人)完全給食開始
昭和48年 白石 (429人)肩掛けカバン・自転車ヘルメット着用
昭和49年 岩坂俊一(423人)給食用配膳台設置
昭和50年 岩坂俊一(395人)運動場フェンス設置
昭和51年 岩坂俊一(394人)県科学創作展連続15回入賞表彰
昭和52年 岩坂俊一(359人)創立30周年記念式典
昭和53年 岩坂俊一(421人)町給食センター完工・給食実施
昭和54年 岩坂俊一(392人)技術科新校舎落成式・校訓・石碑「継続は力なり」建立
昭和55年 三道次男(391人)女子ソフトボール全国大会出場
昭和56年 三道次男(393人)校舎外装工事完工
昭和57年 三道次男(397人)横居木地区生徒スクールバス通学開始
昭和58年 三道次男(351人)部室工事完工
昭和59年 藤本義人(336人)基礎学力向上地域指定研究発表会
昭和60年 藤本義人(326人)体育館改修工事完工
昭和61年 藤本義人(340人)自転車置き場改修・女子標準服にネクタイ着用
昭和62年 門久末治(316人)学校給食研究指定校研究発表
昭和63年 友枝逸男(302人)学校給食研究優良校全国表彰
平成 元年 友枝逸男(252人)図書室に畳の間設置
平成 2年 荒川治之(250人)柔道韓国遠征熊本県代表チームに参加
平成 3年 荒川治之(245人)郡中体連駅伝競走大会8連覇
平成 4年 荒川治之(270人)郡中体連駅伝競走大会9連覇
平成 5年 前田 卓(242人)文部省指定教科書研究(国語・数学)
平成 6年 前田 卓(237人)校舎大規模改修工事完工
平成 7年 前田 卓(215人)校則改正により男子長髪を許可
平成 8年 叶 貞夫(221人)文部省指定武道指導推進校
平成 9年 叶 貞夫(226人)創立50周年式典
平成10年 叶 貞夫(214人)文部省指定武道指導推進校研究発表会
平成11年 江口哲郎(214人)全国中学校体育大会バトミントン大会出場・パソコン室開設(42台導入)
平成12年 江口哲郎(195人)給食配膳室・防球ネット改修工事完工
平成13年 河野健二(177人)太陽光発電稼働式
平成14年 田代佳行(166人)全日本中学生バドミントン選手権大会優勝
平成15年 田代佳行(166人)学校評議員発足 
平成16年 中村末男(165人)芦北町合併により芦北町立田浦中学校と改称・九州新人中学生野球大会準優勝
平成17年 中村末男(139人)県情報教育研究発表
平成18年 中村末男(140人)創立60周年記念行事・新校旗贈呈
平成19年 中村末男(148人)県中学校数学教育研究大会・租税教育実践発表会 
平成20年 出口誠弥(149人)緊急地震速報伝達システム設置
平成21年 出口誠弥(1491)全国中学校バドミントン競技大会出場
平成22年 本田栄一(127人)校舎耐震補強工事完工
平成23年 本田栄一(104人)体力向上優良行表彰
平成24年 本田栄一(101人)第30回九電旗少年野球大会県大会準優勝
平成25年 久保明博( 92人)防犯カメラ設置工事完工
平成26年 松本弘二(113人)エアコン設置工事完工
平成27年 松本弘二(114人)武道場照明LED化完工・積雪30㎝を超える大雪のため休校(1/25・1/26)
平成28年 田中 誠(125人)熊本地震により校舎、武道場、体育館等にひび割れ被害・創立70周年記念文化祭
平成29年 田中 誠(101人)芦北水俣郡市中学校駅伝競走大会 女子初優勝(県大会出場) 体力向上優良校表彰
平成30年 畑口益喜(95人)武道場床張り替え工事完工 郡市駅伝女子準優勝(県大会出場)・第32回毎日カップ「中学校体力つくり」コンテスト優良賞受賞 体力向上優良校表彰 塀改修工事完工
平成31年(令和元年)畑口益喜(76人)5月1日改元 熊本県教育委員会指定「子どもたちによるいじめ防止推進事業」 郡市駅伝男子優勝・女子準優勝 体力向上優良校表彰 新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業(3/2~3/24)

令和2年 沖田龍藏(87人)熊本県教育委員会指定「子どもたちによるいじめ防止推進事業」研究発表会