※上記は、本校の学校教育目標です。
学校生活
4月19日(金) 生徒会対面式
本日は、生徒会対面式が朝から行われました。
新たに迎えた1年生と、2・3年生が出会うための場です。生徒会活動とは、生徒の自治的な活動です。小学生の児童は、生徒会長や三役などが「生徒会」だと思いがちなようですが、西南中の生徒全員が生徒会の一員ということも改めて理解してもらうための場でもあります。
始めに行われた対面行事では、三役や各委員長・副委員長で構成される執行部のメンバーが企画・運営を行いました。ユーモアたっぷりのパフォーマンスや、先生方にちなんだクイズなどで笑顔あふれる時間となりました。
その後、部活動紹介が実施され、各部がそれぞれで考えたアピールやパフォーマンスを披露しました。本校は部活動が非常に盛んに行われています。これを機に、新たなことにチャレンジするのもよいかもしれませんね。
あっという間の時間でしたが、楽しいことを数多く共有できました。今後の学校生活にも繋げて欲しいと思います!
4月9日(火)令和6年度 入学式
4月9日(火)に、第45回入学式が行われました。
今年度は、283名の新入生を迎えます。生徒達は少し緊張した様子でしたが、中学生として堂々とした態度で式に臨むことができました。
荒木義行合志市長より来賓を代表してご祝辞を、津川教育委員より教育委員会告辞を頂きました。未来ある新入生達に対して、これからの生活に対して希望あふれるお言葉を頂戴いたしました。
在校生代表として生徒会長から歓迎の言葉を送り、新入生代表宣誓も立派に行う事ができました。多くの皆さまによる祝福の中、無事に式を終えることができました。
そして、2,3年の先輩達も素晴らしい行動を見せてくれました。入学式後に部活動生が再登校してきましたが、式場であった体育館の片付けを、自分たちで積極的に行ってくれました。
10日から新クラスの学級開きが行われ、教科書配付や学活が行われます。新たな生活でたくさん友達との絆を深め、「自己への挑戦」、「他への貢献」に向けて頑張って欲しいと思います。
4月8日(月)令和6年度 始業式
本日4月8日(月)から、令和6年度の新学期です。ここ数日の雨により、残念ながらここ連日は雨模様でしたが、朝露にきらめく桜が優しく微笑む校舎で、新しい一年間が始まりました。
はじめに、就任式が行われ、今年度新たに15名の先生方をお迎えしました。転入者を代表して、平田 教頭先生からご挨拶が(転入のごあいさつについては、安心・安全メールにて送付させていただきます)
その後、始業式が行われました。大山 校長先生からは本年度の学校教育目標に関するお話をいただきました。
主体性と協働性を育み、夢の実現に挑戦する生徒の育成~「凡事徹底」、そして「自己への挑戦」、「他への貢献」~
を目標及び合い言葉として、学校一丸となって頑張っていくことの話がありました。
式典終了後、学年部担当及びクラス分け紹介がありました。発表後は新しい教室にて学級開きが行われました。それぞれの目標に向けて、精一杯頑張って欲しいと思います。学校でもしっかりと支えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
3月22日 なでしこクラブの方へ感謝状 そして修了式
3月22日(金)は修了式でした。今年1年無事に過ごすことができたことを嬉しく思います。
そして、本日はこれまでお世話になりました「なでしこクラブ」の皆さまへ、感謝状の贈呈式を行いました。
地域の方で構成されるボランティアサークルで、『お花とお茶を愛するなでしこクラブ』というコンセプトで活動されていました。特に本校では、毎週水曜日に各教室分のお花を生けて下さり、教室や学校全体を彩って下さいました。
その活動は10年にも及び、長きにわたって西合志南中学校のために貢献して頂いたことを大変ありがたく思います。
今回、生徒会を代表し、園芸委員会からなでしこクラブメンバーの方々に感謝状を贈らせて頂きました。また、生徒からの寄せ書きも気持ちばかりですが贈らせて頂きました。新聞社の取材もあり、記念撮影なども行うなど素敵な時間を過ごさせてもらいました。
これまでは当たり前にそこにあった、花のある風景が見られなくなってしまうことは少しさみしく感じますが、なでしこクラブの皆さまに教えて頂いた、奉仕の精神や花を愛する優しい心を西南中で忘れず大切にしていきたいと思います。皆さま、これまで本当にありがとうございました。
なお、その後の修了式もつつがなく終えることができました。3年生が卒業し人が少なくなった分、体育館が寂しく感じましたが、厳粛な雰囲気の中で、落ち着いた姿を見せてくれました。
最後に、次年度生徒会スローガンの紹介がありました。次年度は「躍進」がスローガンです。生徒と職員全員で「躍進ポーズ」を決め、次年度の「躍進」を誓い合いました。
今年一年間、皆さまには本校の教育活動を温かく見守って下さり、ありがとうございました。まもなく次年度も始まりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
3月14日・15日 白熱! 1、2年クラスマッチ
3月14日(木)及び15日(金)に1学年及び2学年のクラスマッチが行われました。
14日は、2年生のクラスマッチでした。種目は表現ダンスです。授業で行っている内容を中心に、この日のために各クラス練習を重ねてきました。曲目は同じで、前半は学年の規定ダンスですが、後半以降は各クラスのオリジナルダンスで、それぞれのクラスの色が出ておりました。
結果は 1位 1組 2位 2組 3位 4組 となりました。
どのクラスもとても素晴らしい演技を披露してくれました。演技の採点中には、職員のダンス披露もあり、その流れで全員で踊るなど、サプライズ演出もありました。とても盛り上がった1日でした。
そして15日は、午前中に1年生クラスマッチが行われました。種目はクラス対抗駅伝です。
この日に向けて、授業で走りながら着々と準備を進めてきました。クラスごとに2チームに分かれてレースを行いました。全長8.6Kmのコースですが、体力・走力ごとに走る距離も分けてあります。
保護者の方も応援に来てくれて、生徒作成の応援カードを手にエールを送ってくれました。また、職員からは教務主任の松浦先生が生徒と一緒に走りました。(松浦先生はなんと、全コースを一人で走破されました)
駅伝の最終結果は
結果は 1位 6組 2位 5組 3位 4組 となりました。
最後まで声援の絶えない、素晴らしいレースでした。
2日間にわたって応援して下さった保護者の皆さま、ありがとうございました!
明日は卒業式
本日3月7日(木)は卒業式前日でした。
先日まで、公立高校後期選抜入試が実施されており、2日ぶりに3年生がが揃って登校しました。昇降口には、様々な方からいただいた祝詞を掲示しており、登校時に立ち止まって眺める姿がありました。その後、朝から3学年揃った最後の学年集会が行われ、1,2年から最後のお別れメッセージを送りました。
3年生修了式は厳粛な雰囲気の中で行われました。校長先生からも明日に向けての激励のメッセージがありました。式の終了後には、3年生へのサプライズメッセージとして、他校へ転勤された1,2年時の担任の先生方からのビデオメールが紹介されました。
午後は、最後のリハーサルが行われました。会場の準備などは在校生と先生たちで行いました。リハーサルも順調に進みました。職員で最後まで会場の調整も行い、準備万端です。明日は3年生の最後の晴れ舞台です。最高の卒業式になるように学校一丸となって取り組みますのでよろしくお願いします。
なお、在校生については、先日お配りしている文書の通り、指定休業日となります。ご家庭で卒業を祝うとともに、15時まで自宅学習の時間となっておりますのでお知りおきください。
令和6年度 第45回西合志南中学校入学式のご案内
3月3日 教職員サッカー大会
3月3日(日曜日)、本校にて教職員サッカー大会が実施されました。この大会は、主催が熊本県サッカー協会で、参加校も全体で30校と、大きな大会です。交歓大会として、職員の交流の場となっております。
感染症予防のため、今大会は実に5年ぶりの開催となりました。本校会場には、11校12チームが集まりました。
事前の練習では、サッカー部の生徒たちと一緒にミニゲームも行ってくれました。
当日は、2チームに分かれて計4ゲーム行いました。どの試合にも、大勢の生徒たちが見に来てくれました。また、保護者の方から差し入れもいただくなど、とても多くの応援をいただきました。
結果としては、1つのチームで優勝することができました。皆さんの応援と頑張りの賜物だと思います。しかし、それ以上に他校の職員との交流や、職員同士、生徒同士の親睦を深められたことがとてもよかったです。
西南中生徒の頑張り~他への貢献~
本校保護者から本校へご連絡いただいたお話を紹介します。
今週の日曜日、本校の男子生徒が遊びに行く途中、道の真ん中で足が悪くうずくまっているおじいさんがいたそうです。その様子を見かけたその生徒が抱えて助けてくれました。その後、おじいさんと一緒に荷物を持ってあげて、家まで付き添ったとのことでした。
また27日(火)には、菊池郡市生徒の善行をたたえる「里仁賞」の表彰が行われ、本校生徒6名が表彰を受けました。その生徒達は、4月に地域で迷子になっている幼児に声をかけ保護してくれました。服につけていたタグから連絡先を見つけ、電話して保護者さんに連絡して親子を助けてくれました。
おじいさんも、地域の親子も生徒達に大変感謝しており、ぜひ皆さまにも伝えて欲しいとのことでした。
このようなことは、分かっていても実際に動くことは中々難しいことです。それでも、勇気を出して、身近にいる人のために行動に移すことができる行動力が素晴らしいです。学校の外でも「他への貢献」を行う姿を見ることができ、誇りに思います。
このことは、本日付の熊日新聞にも記事掲載をされました。電子版にも掲載されているようです(会員専用記事になっています)
これからも、西南中の良さを地域へ発信し続けていきたいと思います。
1月24日 雪化粧
本日1月24日(水)の朝は非常に冷え込んでいます。
本校のグラウンドも一面雪化粧となりました。生徒達も「子どもはかぜの子」・・・とまではいかず、寒そうに登校しておりました(^^;)それでも、久しぶりの景色にワクワクしていたようです。
生徒たちは事故等もなく皆無事に登校できていますが、本日の下校や明日の登校時なども路面凍結等が予想されますので気をつけるよう指導していきたいと思います。