ブログ

2024年5月の記事一覧

人権学習スタート

 「今日一日だよ、頑張ろう。明日はゆっくりしてね。」生徒との朝の会話もやや疲れ気味でしょうか。来週は中間テストがありますが、週末はゆっくり休養も取ってほしく思います。

 さて、昨日の3時間目を覗いてみると、全学年「人権学習」を行っていました。本校では、年2回の人権旬間を設けています。まず1回目の今回は、昨日から6月上旬にかけて、4時間「人権」についての学習を行っていきます。

 これらの学習を通して、部落差別をはじめさまざまな人権問題について系統的に学習し、確かな知識、豊かな感性と人権感覚を身に付け、差別やいじめのない社会を創っていく力を育てていきます。(谷上)

 

【1年生】部落差別についての学習

 

 

 

 

 

 

【2年生】ハンセン病問題についての学習

 

 

 

 

 

 

【3年生】就職差別についての学習

 

学び続ける…!

 おはようございます。今日もよい天気です。「テスト勉強は進んでいる?」と朝から話しかけると「はい」「ぼちぼちです」・・・生徒の反応も様々です。いよいよ来週5日(水)から中間テストが始まります。残り週末も含め6日間となりますので、生徒一人一人が自分から学び続けるよう学校でも働きかけていきます。ご家庭でもお言葉かけをお願いします。

 さて、昨日は宇城市教育委員会から樅木審議員に訪問していただき、若手教師(遠山教諭、高木教諭)の授業の様子を参観していただきました。「生徒も先生方も、楽しく温かい雰囲気で学びあっている姿が印象的でした。」という嬉しい言葉をいただきました。この訪問指導は、市教育委員会が教師の指導力向上に向けて市内全小中学校で開催されるものです。(本校は本年度10回程度来校予定)

 生徒に負けないよう、私たち教師も学び続ける三角中教職員集団であり続けます。(谷上)

 

今日は晴天

 昨日の雨とは打って変わり、本日は晴天。朝からすがすがしい一日をスタートすることができました。

 さて、本校では4月から1年生を中心に、朝からサッカーを行っています。ただ、サッカーゴールを設置してなかったので、生徒に体育大会が終わったら設置しようと話をしていました。実は、今日の朝、いつもサッカーをしている数名の生徒とゴールの網を張ることができ、完成しました。

すると、早速、元気よくサッカーボールを蹴り合っている生徒。その姿を見ていると、幸せを感じる瞬間でした。今日も一日、すべての生徒が安心して楽しく学べますように。(谷上)

 ※なお、サッカーゴールは旧式で重いため、安全面を考慮して横にして使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通りに感謝  

 

 昨日晩からの大雨で、朝の登校も心配していましたが、事故等もなくいつも通りに教育活動を行っています。

 「校長先生寒いですね」「濡れました」等のあいさつでスタートした1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館へ行ってみると今日は全校集会。今回は交通安全委員会からの発表でした。交通ルールなどに関することを調べ、クイズとして発表していました。外は雨が降っているなかですが、体育館ではいつも通りの集会活動が行われていました。

 また、先ほど給食の様子を覗いてみると、ランチルームでいつも通りに楽しそうに会話しながら食べている様子。本当にいつも通りっていいですね。いつも通りに感謝。(谷上)

 

 

 

 

 

 

 

体力テストの実施

 本日は雨模様です。朝から生徒とあいさつを交わすと、1年生は集団宿泊、2・3年生は部活動等の疲れが溜まっていたのでしょうか、「疲れてます」がやや多いように感じました。

 さて、3・4時間目は、体育館で体力テストを実施しました。今日は、雨天のため以下の競技を実施しました。

➀上体おこし

②立ち幅跳び

③長座体前屈

④反復横跳び

⑤握力

※なお、「50m走」「ハンドボール投げ」「持久走」は後日実施します。

 測定後は、自分の体力の課題等を知り、その克服に向けて体育の授業を中心に取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

順調に・・・。

 おはようございます。本日は、集団宿泊2日目です。昨日から雨も降らず、ペーロンやハイキングなど予定通り順調に活動を行っています。

 朝は6時30分起床後、7時から朝の集いがありました。「疲れていたのですぐに寝ました」「慣れないところであんまり眠れませんでした」など、昨日の夜のことを話してくれました。

 今日は午前中にペタンク(ニュースポーツ)、午後に火起こし体験学習を行う予定です。事故や怪我無く順調に進んでいってほしいと思います。

 

※私事ですが、昨日は現地からホームページの更新を行おうと試みたのですが、私のICTのスキルが追い付かず、更新できませんでした。すみません。自分自身のスキルも順調に上達するよう努力します。(谷上)

 

 

 

 

明日も・・。

 「いよいよ明日ですね」「楽しみですね」「ペーロンできますかね」など、1年生と朝から集団宿泊のことで会話しました。明日から2日間、天草青年の家に行ってきます。

 本日の昼前も曇ってはいますが、雨は降りそうにないです。是非、明日も、今日ぐらいの天気であってほしいなあと祈るばかりです。


 さて、昨日の6時間目に1年生の教室を覗いてみると、懐かしい曲が聴こえてきました。CDを聞きながら、「遠き山に日は落ちて」と「今日の日はさようなら」の曲を口遊んでいました。明日夜のキャンドルの集いで歌う曲の練習でした。懐かしい曲に思わず私も口遊んでいました。明日が楽しみです。(谷上)

 

 

ちょっと!?

 おはようございます。今日もよい天気です。「調子はどう?」「元気です」「疲れてます」「微妙です」と今日も笑顔で応えてくれました。今も1時間目から、まじめに学習に取り組んでいます。

 

 本日は、「ちょっと」・・・うれしかったことを紹介します。 

 昨日の夕方、各教室を巡回していました。そこで「ちょっと」立ち止まって見ると、2年生の作品。なんとそこには、「オリジナル枕草子」の作品が掲示されていました。

 よく見てみると清少納言の「枕草子」を学習した2年生が、オリジナル(自分だけ)の枕草子を作ったようです。国語科の五嶋教諭に尋ねると「この平安時代に書かれた随筆を学んで、自分が感じたことを自分なりに表現することで、言葉に対する感性豊かな生徒に育ってほしく思います。」と話してくれました。

なお、作品は次回授業参観(7月5日(金))まで掲示する予定です。是非、保護者の皆様もご参観の折にご覧ください。子供たちの学びの土台となる言語感覚を磨く取組に嬉しくなり、「ちょっと」学校の自慢をしてしまいました。(谷上)

 

 

さあ、今日から再出発。

 晴天のもと「おはようございます」「ゆっくりできました」「疲れています」等、子供たちと朝の会話でスタートしました。

 18日(土)の体育大会から2日が経ちました。今日は1時間目に学活で体育大会の振り返りと今後の目標等を決めていました。

今日から再スタートし、自分自身の目標に向かって挑戦し続けるよう、励ましていきます。

※本日は朝から弁当の方も大変ありがとうございました。(谷上)

 

 

 

 

感謝・感謝・感謝・・・です。

 本日、午前中に体育大会を実施しました。最高の天気に感謝。

 また、何より子供たちの輝く演技、一人一人の蕾が、見事に咲き誇りました。幸せをいただいたことに感謝。

そして、保護者及び地域の皆様には、最後まで応援していただくとともに、テント等の片付けまでしていただき感謝です。三角中の子供たちのおかげで、学校と家庭、地域が一体となった瞬間を感じることができました。私事ですが、改めて、三角中に赴任させていただき本当に感謝です。(谷上)

※今日の学びを明後日からの学校生活に生かしていきます。今後ともよろしくお願いしまします。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ明日(華のように咲き誇れ)

 明日、いよいよ体育大会を開催します。天気も大丈夫そうです。生徒はこれまで、一向団結して「記憶に残る・記録に残る体育大会」の完成に向けて取り組んできました。明日の一人一人の笑顔に乞うご期待を。

 本日、学校だよりでもお願いしておりますが、当日は以下の点についてご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

◇プログラムの競技時間については、あくまでも目安ですので、当日は、余裕をもってお越しください。

◇地区テントは設置しません。また、個人のテント等の使用はご遠慮ください。

◇駐車場は、テニスコート側駐車場と保健センター周辺駐車場をご利用ください。

※校舎入口の坂道は、緊急車両通行のため駐車はご遠慮ください。

 

【参考:プログラムはこちら】

R6プログラム配付用.pdf

 

  本日の朝の様子です。長縄やリレーの練習を行ったり、外で元気のサッカーを行っていました。明日が、三角中の生徒にとって最高の一日でありますように。(谷上)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよあと2日

 今日も風は強いですが晴。天気予報では18日(土)もこの天気が続きそうでなによりです。朝から「あと2日だね。頑張ろうね。」「ファイト。」と多くの生徒とあいさつを交わすことができました。残り2日間。生徒一人一人が最高のパフォーマンスができるよう、練習に励みたいと思います。

  さて、14日(火)は予行練習でした。その時の写真を掲載します。クラス対応縄跳び、綱引きの隊形移動の練習。全校ダンスに学年リレー、開閉会式などを行いました。一向団結する生徒の姿に感動でした。本番をご期待ください。(谷上)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は予行練習

 本日は、体育大会の予行練習を行います。「晴天」という言葉がぴったりの天候です。18日(土)に生徒一人一人から最高のプレゼント(笑顔)が届けられるよう、しっかりと練習していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【独り言】

 昨日の夕方、草刈りを行っていました。学活が終わり、部活動のために出てきた生徒から「校長先生ありがとうございます」「草取りありがとうございます」「頑張ってください」と多くの言葉をいただきました。

 私たち教職員は、保護者や地域の皆様に支えられて学校の教育活動を行っておりますが、やっぱり何より「子供に支えられていること」を実感した瞬間でした。(谷上)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしい環境に感謝

素晴らしい環境に感謝

  昨日の大雨。朝から出勤してみると運動場を見て感動しました。水溜まり一つなく、いつも通りのグラウンド状態。元気に外で遊んだり、サッカーをしたりすることもできました。改めて、この三角中の素晴らしい環境で学ばさせていただくことに感謝の朝でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、もう一つ感動したことがありましたので紹介します。1時間目に授業の様子を参観していました。どの教室も真面目に学習に取り組んでいる姿を嬉しく思いました。と同時に、下駄箱の靴と各階のトイレのスリッパが全部整っていることに感動しました。先週、全校集会で「場を清めること」として話をしたところです。日々成長する生徒の姿に感謝です。週末の体育大会を乞うご期待ください。(谷上)

  

 

 

 

体育大会まであと一週間

 今日は晴天。朝から「校長先生、昨日はいませんでしたね」と話しかけてくれる生徒。私事ですが、昨日は熊本へ出張でした。2日ぶりに会ったことを素直に言葉にしてくれる生徒にパワーをいただきました(感謝)。

 午後からは体育大会の練習。いよいよ来週に迫った全体練習。今日は、多くの種目を通していました。まず、部活動紹介。綱引き、徒競走の流れの確認。そして、最後は、全校ダンス。「笑顔」「笑顔」「笑顔」いっぱいの全校ダンスには感動しました。本番をご期待ください。(谷上) 

 

 

 

全校ダンスの練習

今日は晴天とまではいきませんが、絶好の運動日和でした。3・4時間目に全体練習がありました。4時間目を覗いてみると、男子は運動場でミセスグリーンアップルの「青と夏」。女子は体育館でニュージーンズの「スーパーシャイ」の曲に合わせて練習していました。ダンスリーダーを中心にタイミングを合わせながらの練習。全員で楽しく協力している姿が印象的でした。なお、本番では、3年生がもう一曲披露する予定です。当日をご期待ください。

 ※本日は、ノー部活動デーです。明日からの練習に向けてゆっくり休養してほしく思います。(谷上)

 

 

 

全校集会の実施

4連休明け。「大会(遠征)でした」「ゆっくりできました」「〇〇へ行ってきました」と笑顔で話してくれる生徒。昨日までの雨と違って、本日は晴れ。元気に運動場で遊ぶ姿からパワーをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、5月2日(水)に全校集会を行いました。集会では、私から「1カ月を振り返って~感謝とお願い」ということで話をしました。特に、お願いとして体育大会までに徹底していきたいこと「チャイム黙想・トイレのスリッパ・聴く姿勢の徹底」について伝えました。生徒は大変真剣に話を聞いてくれました。まずは、今週4日間。元気に頑張ってほしく思います。

 

※本日、学校だよりを配付いたします。集会の内容について記載していますので、よろしかったらご覧いただければ幸いです。

 

 

体育大会の練習

 今日は、天気も回復して、朝から元気に遊んでいる生徒の姿も見られました。「明日から4連休ですね。」「今日一日頑張ろう。」「部活の大会頑張ってね。」など、生徒といっぱい会話ができた朝の時間でした。

   

 

 

 

 

 

 

 

  

昨日、午後の体育大会の練習を覗いてみると、クラス対抗の長縄の練習を行っていました。1年生が縄の長さや回し方を工夫して頑張っていました。どのチームも、楽しみながら協力して取り組んでいる姿が印象的でした。本番が楽しみです。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ※明日からGW後半ですが、多くの部活動で大会等があり、引率等たいへんお世話になります。事故やケガがなく、7日(火)に生徒と笑顔で会えることを楽しみにしています。(谷上) 

避難訓練を実施

 今日も朝から、すっきりしない天気ですが、生徒は元気なあいさつを交わしてくれました。昼から晴れてくれることを期待し、体育大会の全体練習を午後に変更して行います。

 さて、今回は、昨日6時間目に実施しました地震の避難訓練の様子を紹介します。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、教室で事前指導。1年生は、避難経路の確認や避難の時の約束事を確認しました。

2年生の教室に行ってみると、事前指導もすべて終了。校内放送を待つまでの時間は、いつも通りの休み時間を想定しておしゃべりタイム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放送がなると避難開始。雨天のため、体育館での集合でした。さすが三年生。素早く整列し、点呼の完了。その後、担当の先生方の話。全員、集中して聞くことができました。

最後に、私からも地震と合わせて、これから雷にも注意するよう話をしました。学校では、生徒の安全を最優先として、様々な教育活動を充実させていきます。(谷上)