学校生活

学校生活

人権宣言作成中!

6月29日(水)

人権学習のまとめとして学級の人権宣言を考えています。西光万吉さんらが水平社宣言を考えたように、各自がそれぞれどうしたら安心して楽しく過ごすことが出来るようになるか、具体的な行動宣言をしっかり考えてくれています。

中体連がんばりました!

6月26日(日)

玉名荒尾中体連大会が行われました。前日の雨と打って変わって日差しも強く気温が上がる中、6人の学校代表の選手が白球を追いかけました。結果は惜しくも初戦敗退でしたが、いいショットも見られこれまでの練習の成果が発揮できたのではないかと思います。3年生のみなさんお疲れ様でした。これからは受験に向けて長い夏を乗り切ってください!

新聞視写の日

6月22日(水)

今日は朝自習で新聞視写を行っています。コラムを読み文を写す。シンプルですが読解力、文章構成力等、国語の力を付けることが出来ます。静かに集中して取り組むことが出来ています。

校内新聞の日

6月20日(月)

今日は朝から全生徒分の新聞が届きました。朝自習の時間に新聞を全員で静かに読んでいました。最近はネットニュースが多く、紙面でニュースを読み取るという機会が無いのでとても新鮮なようです。

生徒総会がありました

6月16日(木)

生徒総会がありました。生徒会の各委員会の活動報告等を受け、生徒から質問や要望等の意見が出されました。三加和中学校をよりよくするには、自分たちの力を高めるためにはどうすればいいかを話し合ってくれました。今後、校則改正に関しても生徒会で議論してもらいたいと思っています。