学校生活

学校生活

世界規模で考え、地域に貢献する人材に!(2年生立志式)

 

 2月10日(月)、2年生の「立志式」が行われました。

 最初に、立志記念講演として、肥後銀行本州ブロック統括店長兼東京支店長の多田理一郎氏をお迎えして、

「グローカル人材を目指して」という題で、お話をいただきました。

(講演会は、全校生徒と2年生の保護者も交えて行われました。)

 

  現代に求められるものの見方や考え方、中学生の時期にやっておくべきこと、夢をかなえるための7つの習慣など、多田氏の生い立ちや、ときには失敗談も交えながら、中学生にとって大変意義深いお話でした。

 

 

 講演の後は、2年生と保護者での立志式の式典です。

 

 校長先生の話の後、2年生がひとりずつ、自分が作成した色紙の言葉を説明しながら、立志に当たっての決意を発表しました。

 

 その後、それぞれの保護者から、我が子の小さいころのエピソードや日頃の思いなど、普段では耳にすることのない話があり、感動で涙あふれる場面も見られました。

 

 

 最後は生徒と保護者そろって記念撮影をし、2年生はこれからの中学校生活と

その後の進路に向けて、決意を新たにしたようです。

中学校は、楽しいね!

 2月5日(水)、来年度の新入生を招いて、1日体験入学が行われました。

五木東小学校の6年生は、最初に五木中の1年生と一緒に「社会」の4授業を受けました。

世界の各地域の特徴を知る授業で、

1年間で世界を一周する計画を、グループごとに計画します。

タブレットや本を見ながら、美しい風景やめずらしい食べ物を調べ、とても楽しそうな授業でした。

 

3時間目は、「音楽」です。3年生と一緒に楽しく歌いました。

 

 

 給食の時間は、小学生と中学生が入り交じって会食です。

食べる時間が短いので、おしゃべりはあまりできませんでした。

決戦!!タグ・ラグビー

 1月29日(水)、これまで体育の授業で練習してきた「タグ・ラグビー」の、五木分校との試合が行われました。中学は2チーム、五木分校は4チームに分かれ、2コートで計4試合をこなしました。

生徒たちは、高校生相手にも果敢に立ち向かっていき、何度もトライを決めました。

試合後、「結果はどうだった?」と聞くと、

「みんなで楽しくやることが目標で、勝ち負けにはこだわりません。」(2年生男子)

という、素晴らしい答えが返ってきました。

 さすが五木中生、心も確実に育っています。

(ちなみに、体育の先生に確認したところ、3勝1敗で中学生の勝ちだったそうです)

専門委員長交代式

1月27日(月)、専門委員長の交代式がありました。

先日の生徒会役員交代式をへて、新役員の初仕事となります。

旧委員長に、1年間の委員会活動貢献に対して感謝状が贈られ、

新しい委員長に委嘱状が渡されました。

新委員長もやる気十分で、これからの活躍が楽しみです。

おいしくできました!(1年生調理実習)

1月23日(木)、1年生の5・6時間目に家庭科の調理実習がありました。

この日のメニューはハンバーグです。

初めてでしたが、先生の指示のもと、具をこねて焼き上げるまで上手にできました。

最後にみんなでいただきました。レストランのハンバーグにも負けないくらいおいしかったです。

生徒会役員交代式

1月21日(火)、生徒会役員(会長、副会長、書記)の交代式がありました。

12月に投票で新役員が選出されましたが、この日は旧役員に感謝状が贈られ、

新役員には委嘱状が渡されて、

最後は、新役員の意見表明がなされました。

生徒会もいよいよ新体制での活動が始まります。

3学期はじまる

 1月8日、3学期の始業式が行われました。冬休みも健康に過ごすことができ、生徒たちは全員元気に3学期のスタートを切ることができました。

2学期が終わったー!!

 12月24日(火)は終業式の日です。中体連陸上や文化祭、持久走大会など行事が多く、長くて充実した学期でした。その充実ぶりを示すように、式の前にあった表彰式では、人権作文や標語、中退連陸上大会、球磨人吉美術展、合同持久走大会などでたくさんの人たちが表彰されました。

終業式では、生徒代表による反省と抱負、校長先生から「命を大切にすること」のお話がありました。

恒例!クリスマスコンサート

終業式と学活が終わって、帰りのバスを待つまでの間、恒例となりました「クリスマスコンサート」が開かれました。

楽しい歌声に誘われて、サンタクロースもやってきました。

校長先生も、得意のトランペットで参加されました。

今年で第5回を迎えたそうです。2学期最後に、幸せなひとときを過ごすことができました。

 

 

門松づくりと合同持久走大会

 12月14日(土)毎年恒例のPTA門松づくりが行われました。今年度は、竹の代わりに杉の整形丸太を使い、五木らしい門松になりました。保護者の方には、前の週から材料の収集にご苦労いただき、大変ありがとうございました。

 

 門松を作った後は、小学校へ移動して「小中高合同持久走大会」です。

今年は、昨年の小中合同の大会に、人吉高校五木分校も加わって、3校合同の大きな大会になりました。

その分、応援の声も大きく、生徒たちは気分よく走れたようです。

 開会式、閉会式は中学校の体育委員さんが取り仕切りました。体育委員の皆さん、ご苦労様でした。