学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
白川水源
次の研修は毎分60トンもの水が湧き出る白川水源でした。水は甘くておいしかったです。
新阿蘇大橋
最初の研修場所は新阿蘇大橋でした。笹が置いてあったので、願いごとを書いて結びました。
さあ出発
1年生の阿蘇への宿泊教室が今日から始まりました。全員元気に出発しました。
体育館で健康観察、持ち物確認
生徒のみんなは、くまモンバスには慣れています。乗り降りもスムーズです。
8時半出発!校舎2階から3年生が手を振ってお見送り。優しい先輩です。
結団式
1年生は明日から2泊3日で阿蘇青少年交流の家で集団宿泊教室を行います。4時間目に結団式を実施しましたが、これからも自分たちで運営できるように頑張ってください。
式の進行など自分たちで行います。結団式は無事に終了しました。
自分も他人も大事に・・・
本日、小中合同人権集会を実施しました。各学年の発表、各学年代表(1年三次さん、2年平山さん、3年中川くん)の人権作文朗読、家族でつくろう人権標語作品を発表しました。体育館で3年ぶりに玉陵小学校6年生も参加して、たくさんの意見や感想を発表してくれました。
返しの言葉は学年関係なく、たくさん発表することができました。
さすが!玉陵っ子。中学生の発表に対して、何人も手を挙げて自分の意見を発表しました。ありがとう、6年生!