学校からのお知らせ

2024年12月の記事一覧

校内駅伝大会を実施しました

本日(12月24日)、校内駅伝大会を実施しました。11月27日より、朝の15分間走や体育の時間に練習を重ね、各団、走順を工夫し、今日を迎えました。今年は天気も良く、一本のたすきに思いを込めて一生懸命走る姿が輝いていました。

走った後は、PTAと学校運営協議会の方々につくっていただいた、美味しい豚汁でおなかいっぱいになりました。ありがとうございました。

交通整理をしていただいた交通指導員の方々、応援をしていただいた保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

明日から生徒達は冬休みになります。地域の中で育っていく玉陵中の生徒達、勉強も大切ですが、家庭や地域の一員として、自分にできることをやってみるといいですね。

学校運営委員会と門松作り

今日(11月20日)、学校運営委員会の会議と、門松作りが行われました。

会議では、旧生徒会の役員さんが、これまでの取組を報告しました。

門松作りでは、新生徒会の役員さんが運営協議会の方々と、学校の校門に飾る門松をつくりました。

生徒会と学校運営協議会、地域の世代を超えた交流が、玉陵小中学校の原動力です。

新生徒会役員任命式

12月18日(木)に、新生徒会役員の任命式を行いました。校長先生から任命書が渡された後、就任の挨拶を行いました。

その後、旧生徒会役員に感謝状の贈呈と、旧役員からの挨拶がありました。

生徒会の伝統は、引き継いでいきます。

Pepperくん、図書室へ

Pepperくんが図書室にやってきました。玉名市教育委員会では、こどもたちのICT技能の向上のために、Pepperくんを各学校に貸し出して、児童生徒達に触れてもらっています。

これからロボットが身近になっていくのでしょうね。