学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

晴れのち曇り 今日の玉陵中①

特別支援学級では、スマイル農園で収穫したサツマイモを調理しました。大学いもとスウィートポテトがとてもおいしくできあがりました! 

包丁で切るのも手際よくできました

甘~くなれー 焼く前からいい香りが漂います

 

曇り 今日の玉陵中

今朝も寒い中、7:45からの朝のランニングを頑張っていました。今日は玉名市学力テスト(社会・理科)がありました。金曜日の講演会は昨日、テレビのニュースにも紹介されました。

走る前、各クラスで準備運動を行う光景もいいですね

今日の給食~牛乳、麦ごはん、厚揚げ中華煮、もやしときくらげの中華あえ、にんじんシュウマイ

曇り 今日の玉陵中②「命の大切さを学ぶ教室」

授業参観の後に生徒と保護者の方にも参加していただき教育講演会を実施しました。「犯罪被害の無い未来を創るために」の演題で、熊本市の清水様に講演していただきました。ご自身の非常に辛い経験を通して犯罪被害者や加害者を生み出さない社会を創っていきたいという強いお気持ちは、生徒達にとっても深く心に刻みこまれたと思います。

 

 

曇り 今日の玉陵中①

今日も寒い一日でしたが、朝のランニングに始まり、授業参観、教育講演会、学年懇談会が行われました。保護者の皆様方には大変お世話になりました。

朝ラン3日目~先生方の励ましも力になります

金栗タイムで小学校も走っています~中学校の先生も一緒に!?

新入学予定の6年生保護者様には、中学校説明会ご参加いただきありがとうございました。

午後からの授業参観~今回は全学年人権学習を行いました

 

急ぎ 15分の継続は力なり

今朝から本格的に朝のランニングを開始しました。23日の駅伝大会に向け、その準備だけでなく、元気タイムの一環としてクラスマッチ形式で実施しています。初日からほぼすべて生徒が参加し、先生方も含めて心地よい汗を流しました。