学校からのお知らせ
「マイ弁当の日」に向けて
昨日、一年生は食育講話を実施しました。八嘉小の森 栄養教諭から指導をいただき、栄養バランスのとれた食生活について知り、マイ弁当の献立作成に向けてとても勉強になりました。来週28日(月)は給食はありません。自分で弁当を作りますよ!
お・は・し・も・ち
本日、小中合同避難訓練(火災)を実施しました。中学校理科室から火災発生という想定で、小中学生全員運動場に避難しました。小学校の荒谷校長先生、玉名消防署からの話があり、その後、水消火器を使って消火活動を行いました。小中学生とも真剣に避難行動や話を聞くことができました。
おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない
水消火器とはいえ、迫力がありました。
いよいよ始まりました
新生徒会役員(定員4)選挙に向けて、本日から選挙運動が解禁されました。13人の候補者の皆さんは朝から大きな声で選挙運動を行っていました。29日の立会演説会、投票に向けてしっかりアピールしてください。
初開催!
小中合同ワンバウンドふらばーるボール球技大会が3年間中止になっています。今回、中学校のみに縮小して、運動場で気軽に楽しめるクラス対抗ペタンク大会を行いました。PTAのご尽力で、和やかな雰囲気の中で親睦を深めることができました。優勝は3年1組でした。
ペタンクの楽しさを試合を重ねるごとに実感しました。後半は大盛り上がり!
今日の玉陵中
木曜日は小学校のあいさつ運動。キリッとした姿勢と大きな声であいさつをしてくれました。
今日の給食~牛乳、ミルクパン、タイピーエン、れんこんのメンチカツ、大根とツナのサラダ
明日まで後期中間テスト!~昼休みに図書室で勉強する姿も。どんどん利用してください。
小中一貫教育ここにも
玉陵小5年生の皆さんが中学校の調理室で活動しました。自分たちで田植えをして収穫したお米を、ガスを使って鍋で炊きました。どの班もおいしそうに炊きあがっていました。
今日の玉陵中
県北病院の玉陵小中花壇が朝日をあびてとてもきれいです
今日は玉陵中生徒の学習の様子を玉名教育事務所から参観に来られました~タブレットを使って・・・英語科
模範実験のようす・・・理科~みなさん本当に真剣です! どの授業も落ち着いて楽しく授業に参加していました。
新玉名駅にパンジーを贈呈する際、メッセージカードも添えます。図書室では有志の皆さんが手作りで製作しています~駅を利用する方に喜んでいただければ・・・
いってらっしゃい
玉陵小6年生は今日から明日まで長崎佐賀方面に修学旅行です。皆さん8時に元気に出発しました。中学校2年生の修学旅行は、来月15日~17日奈良京都大阪方面に行きます!
鮮やかに育って!
今日はスクールボランティアの日。北稜高校から購入したパンジーの寄せ植えを小学校と一緒に行いました。このパンジーは、「おもてなしフラワープロジェクト」として、後日、新玉名駅と県北病院に寄贈します。本日は、新玉名駅長様をはじめ、学校運営協議会、地域の方、そして熊日新聞の記者様も来校されました。冬もしっかり根付いて、鮮やかに咲き誇ることを楽しみにしています。
小学生、中学生、新玉名駅長様と一緒に
丁寧に寄せ植え~きっと花もそれに応えることでしょう
先生方、地域の方も一緒に・・・
生徒会、小中学校環境委員会、新玉名駅長様、学校運営協議会、地域の方々とともに
今日の玉陵中
快晴の一日、学校では今日もいろいろな風景がありました。
全クラスで読み聞かせ~タブレットを使ってオンラインでも視聴できます
読み聞かせ~どのクラスもこのような表情でしっかり聞いています
1年生薬物乱用防止教室~学校薬剤師の久保田様に今年も講話をいただきました
第1回選挙管理委員会~29日の生徒会役員選挙に向け、準備のために初会合を開きました。
2年1組のみんな頑張りました!
本日は玉名市人権教育授業実践交流会が各校で開催されました。本校会場では先日2年2組で行った「奨学金をなくさないで」という内容で2年1組で授業を行いました。奨学金制度について学習する中で、これからの自分の生き方を見つめなおす機会となりました。
いつもとは違う小学校多目的室で授業~玉名市内小中学校の先生方が多数参観されました
小グループでの話し合い~奨学金制度存続に立ち向かった人々の努力に共感しました
最後に小学校時代の先生に奨学金について話をしていただきました~ここでも小中連携!
今日の玉陵中
熊本県シェイクアウト訓練(10:00)~地震を想定した防災訓練を小中同時に実施。1分間で3つの安全確保行動(まず低く・頭を守り・動かない)を身につけます。
今日の給食~麦ごはん、キムチスープ、焼き餃子、キャベツの中華あえ
立派な発表でした
土曜日に令和4年度玉名市「青少年の主張」弁論大会が文化センターで開催されました。中学生6人、社会人4人の発表があり、中学生の部では本校2年生平田さんが「言葉にする勇気」と題して最優秀賞を受賞しました。これまでのダンスの経験を通して感じたことなど立派に表現しました。なお、この大会では2年連続本校生徒が最優秀賞を受賞しており大変喜ばしいことです。
気持ちを込めて、5分ピッタリの発表に聴く人の心は引き込まれました。
本当におめでとうございました!!
今日の玉陵中
スマイル農園でのサツマイモほり~今年もたくさん収穫できました。学校運営協議会の皆様、ご協力ありがとうございました。
学校でヤモリの骨を発見! 顕微鏡で見てみよう。
今日の給食~麦ごはん、牛乳、サラダ、魚ナゲット、秋野菜カレー
人権学習
本日2年2組で、「奨学金をなくさないで」という人権学習の題材で研究授業を行いました。奨学金制度が様々な運動によって保持されてきたことや、奨学金によって夢を叶えることができた人の思いにふれて、これからの自分の生き方を見つめ直す学習をしました。
班別学習での議論の様子~小学校の先生からも奨学金について話をしていただきました。
解放奨学金制度についての説明
たくさんの発表があり、いろいろな意見が聞かれました。
今日の玉陵中
音楽部が種から育てたマリーゴールドが学校のいたる所で咲き誇っています
1時間目2年1組体育~快晴のもと準備運動をしてソフトボールをしました
3年生は今日から県共通テスト 国語、理科、英語 明日は数学、社会です
今日の給食~牛乳、雑穀ご飯、もずくのみそ汁、ハンバーグ、かみんこサラダ
スクールカウンセラー講話2
今日は、欲求やストレスの対処法など、本校山下SCにスクールカウンセラー講話を実施してもらいました。今回は前回実施していない3クラスを対象に行いました。講話ととともにグループで話し合い、ネガティブな考え方をポジティブに変える演習をしました。いろいろな見方をすることによって、きついことも軽減されることを学びました。
山下SCの講話~同じことでも、いろいろな見方がありますね
1年1組~どんな言葉がいいかな
1年2組~言い方を変えると全然違うね
2年1組~「そんな言い方っていいよね」~ポジティブな言葉を使って!
最後までタスキをつなぎました
中体連駅伝が無事終了しました。男女とも粘り強く走り抜き、最後までタスキをつなぐことができました。
女子15位
男子14位
今朝の玉陵中
雲一つない快晴の朝。今日も生徒たちはいろいろなところで頑張っています。
中体連駅伝に参加する生徒は7:00に出発!
朝日を浴びてマリーゴールドが鮮やかに咲き始めました
理科室前の新ディスプレイ。給油ポンプを用いて心臓のはたらきが理解できます。なるほど!
推戴式
明日実施される玉名荒尾中体連駅伝大会の推戴式を行いました。サポートメンバーに感謝し、自分自身の目標タイムの更新を目指して、自分と闘いながらタスキを渡してください。
キャプテン叶くんの抱負発表と生徒代表川野さんの激励の言葉が心に響きました!