学校の様子

学校の様子

晴れ 最近の玉南中

猛暑の中、各部活動では水分を十分とりながら活動しています。最近の様子を少し紹介します。

3日土曜日の玉名陸上選手権の様子。陸上部は早朝から桃田で練習に励んでいます。

先月から今週まで体育館の照明工事を行っています。LEDでさらに明るくなるでしょう!

中学校体育館が使えないので、バドミントン部は伊倉小体育館で練習しています。

 

 

キラキラ 県大会~頑張った!

土日の県中体連大会は、猛暑の中、県下各地で行われ、本校生徒も最後まで全力を尽くしました。

サッカー1回戦(天草坂瀬川G):玉南玉名中合同 対 錦中 

1回戦勝利

サッカー準々決勝(天草本渡総合G)対西合志南中 敗退

バドミントン(八代市総合体育館)男子シングルス1回戦

柔道(山鹿市総合体育館)団体戦1勝2敗 

対 鶴城中

2年100M男子決勝5位

女子共通1500M

共通男子走幅跳6位 

 

 

晴れ さあ夏休み

前期前半を締めくくる全校集会を行いました。38日間の夏休みが有意義に過ごして、来月27日には元気に登校することを願っています。県中体連に出場する人は暑さに負けず勝利を目指してください!

これまでを振り返って~4人の皆さん立派な発表をありがとうございます!

校長講話:命を守る、命を大事にする行動を!

4月からのみんなの頑張りをスライドショーで振り返ってもらいました

学習クラスマッチの表彰もありました

 

重要 それ危険です

放課後の玉南タイムで安全集会をリモートで行いました。その様子を紹介します。

警察庁監修のビデオ視聴~緊張感のある場面が…危険な自転車運転の例を見ました

安全委員長と副委員長が交代でクイズを出して確認しました

玉南中付近の特に危険な場所~市道に出る所と肥後伊倉駅に向かう点滅信号の写真を見て注意を喚起しました

本日の下校指導:ここは大変危険。しっかり左右を確認して左側通行をするように。朝の登校時も十分確認して横断しましょう。

にっこり 暑くても爽やかに

今朝、小中合同あいさつ運動を実施しました。蒸し暑い中、3年生の皆さんは出身小学校で大きな声であいさつして清々しい気持ちになりました。

八嘉小:中学生は成長した姿を見せることができたかな

八嘉小:なつかしい「思い出坂」で大きなあいさつ!

伊倉小:なつかしい昇降口前でこれから始めるぞ!

伊倉小:校門一礼がていねいな小学生に中学生も応えます