校長ブログ「秘密の部屋」

管理者ブログ

MSー07B

今日は天候に恵まれ、絶好の試走日和でした。

6日(土)は台風が去った午後から実施。雨にも見舞われ、厳しい条件下での試走でした。晴天時プラス10秒の目標タイム達成とはいかず、悔しい試走となりました。

Y先生から、その際「後ろを追いかけて声を掛けたい!」との強い要望があったため、今日は我が家の青いスーパーカブで会場に向かいました。湯の児から津奈木に向かうルートは道が整備され、気持ちよく走ることができました。「自転車とは違うのだよ、自転車とは。」そんな言葉が頭に浮かびました。

会場では、Y先生がスーパーカブに乗り、颯爽と伴走を行いました。ヘルメットのあごひもはギリギリでした。

途中途中にアドバイスができたので、今回の試走は光が見える出来とのこと。

私は生徒が張り切りすぎて、大会を前にパンクしないかとても心配でした・・・。

2周回ってY先生が帰って来ました・・・。

スーパーカブのタイヤがパンクしとったとです。(H)

0

パッキャマラド

 困ったときは、陽気になるのが一番です。

「か」と「な」と「や」と「わ」と「2」と「5」と「8」のキーが打てーん

「a」と「b」と「c」と「j」と「k」と「l」と「t」のキーが打てーん

あぎゃん大事にしとったとに、壊れて出らん文字がある。

どぎゃんしよう、どぎゃんしよう

オーパッキャマラド、パッキャマラド、パオパオパパパ・・・

メールで打てない文字がある。誤作動で電話を掛ける。写真が撮影できない。アプリが勝手に開く等々の不具合が続き本当に困りましたし、みなさんに大変ご迷惑をおかけしました。

ウィルス対策ソフトはいつも更新していますが異常なし。と言うことで、4年目に入る愛着のあったスマホをついに替えることにしました。

昭和63年。初任として赴任することが決定した西合志南中学校に挨拶に伺ったとき、3月で退職されるという校長先生が「先生たちも大変なぁ。これから学校にはパソコンちゅうやつの入ってくっでね。自分は良か時に勤めた。」と言われました。私は、パソコンが入ると便利になって良いと思っていたのですが、校長先生の言いなるごつ。パソコンやスマホに働かされる毎日です。(H)
※パ(歩調・歩み)カマラッド(仲間) フランス語

0

ダンゴムシ

 ダンゴムシのカプセルトイ(いわゆるガチャガチャ)が発売され人気を博している。何と本物のように丸くなる。オオグソクムシやイモムシ、害虫、爬虫類等、こんなの誰が買うんだというようなカプセルトイが発売されているがどれも大人気。ダンゴムシはすぐに売り切れるらしく、なかなか見かけない。発売が発表された時に、息子から「お父さん、買わんでね。」と釘を刺された。さすが息子、父のことが良く分かっている。

 子どもが保育園児の頃、帰宅後に必ずしていたのは、全てのポケットをひっくり返し、ダンゴムシが入っていないかチェックすることだった。セミを大量に捕まえてきて、家の中で放したこともあった。母親の怒りに「子どものすることだから」とかばったのは父である。と言うことで、子どもの言うことは聞かないことにしよう。

洗濯機 ぐるぐる回る ダンゴムシ(H)

0

元気で仲良く最後まで

 今日、水俣市立総合体育館で芦北水俣郡市の特別支援学級小中合同ふれあい運動会が開催されました。「元気で」「仲良く」「最後まで」のスローガンのもと、「徒競走」「玉入れ」「ソーラン節」「リレー」などの競技にみんなが力いっぱい取り組み、楽しく1日を過ごすことができました。

交流学級のみんながつくった応援旗には「最後まで頑張れ!」「走り抜け!」「Kくんならできる!」「限界突破!」等のメッセージがありました。K君は少し風邪気味だったのですが、たくさんの激励の言葉に励まされ、最後まで頑張り抜くことができました。

 頑張り屋のKくんの今の目標は、剣道初段取得と英語検定取得です。(H)

0

上を向いてどこまでも

今日、明日の2日間、有隣様、五松園様、ハートフルゆうあい様、どんぐりの家様、芦北整形外科様、千花様、グループホームあしきた様、むつみ荘様の8施設で3年生が福祉体験学習を行っています。各施設の皆様には大変お世話になります。

昨日は、各施設で入所者の皆さんに楽しんでいただくため、ゲームの準備や出し物の練習をしていました。男子のグループは、『上を向いて歩こう』を歌い、歌詞の中で『う』『お』が出てきたときにアクションをするという出し物の練習をしていました。職員室まで届くような大きな声で、とても楽しそうに。

満足いくまで仕上げたかったのでしょう。3分弱の曲を、飽きることなく繰り返し繰り返し1時間近く・・・。

1日たった今日も、私の頭の中で連続再生されています。(H)

0

師弟対決

廊下から、生徒と先生の大笑いが聞こえてきた。

近づいて話を聞くと、選手宣誓をすることになったRさんが、原稿の最初を『先生』と書いていたとのこと。先生に向かってするから『先生』と思っていたようだ。最初の言葉は呼びかけと思っていたのか。納得。

その時、他の先生から「それは『宣誓』よ、と笑いながら教えていた先生は『U...』の歌詞『カモンベイビーアメリカ』をずっと『カモンベイビーハモニカ』と口ずさんでいた。また『関(カン)ジャニ』も『セキジャニ』と読んでいた。」との情報が。

どっちもどっち、さらに大笑いする2人。

2人は同じ部活動の師弟である。納得。(H)

0

アシスト王

 芦北町農林水産課と芦北町漁協には、郷土理解の取組として、毎年、田浦中・佐敷中・湯浦中の3年生を対象に『うたせ船漁業体験学習』を実施していただいています。

計石にある芦北漁協で、『天然塩づくり』と『魚さばき体験(三枚下ろしの予定が、四枚、五枚下ろしも見かけました。)』を行った後、さばいた魚をフライにして、船に乗り込みました。船では『太刀魚釣り』を行いましたが、私が乗り込んだ船はKさんが2匹、Tくんが1匹の合計3匹の釣果(ちょうか)でした。底引き網にはハモやエビ、青いカニ(ガザミ?)がかかっていました。

Kさんはかなり大きなヒラを惜しくも取り逃がしましたが、うちの船では一人勝ちでした。Tくんによると「自分が餌をつけてやったから釣れた。」とのこと。掃除中も友達との会話が聞こえてきました。とても嬉しかったようです。(H)

0

フューーージョン!

 台風接近のため今日に順延となった田浦小学校の運動会に行ってきました。『みんなで力を出して 熱くなろう 思い出に残る最高の運動会』のスローガンのもと、競技に応援に燃えていました。

6年生の技巧走『恥ずかしかばってんね』では、子どもから保護者へ、大きな声でメッセージを伝えたあと、趣向を凝らしてゴールへ。中には『フュージョン(ドラゴンボール)』してゴールした父子もいて、会場を沸かせていました。

競技の最後には、6年生全員から担任のY先生への感謝のメッセージ、みんなでゴールしました。アナウンスによると、Y先生は涙をぼろぼろと落としていたとのこと。

今日は平成30年度の折り返しの日。半年後、『熱い新入生』の入学が楽しみです。(H)

0

朝日に輝く

 生徒・保護者の皆さんに今回の台風24号による被害はなかったとのことです。一安心しました。

私が住む湯の児から水俣方面、津奈木方面へ抜ける2つの道はいつものように折れた枝や草で塞がれました。堤防には波が打ち付け、しぶきがかなり高く舞い上がっていました。学校が気になりましたが、外出困難なためネコと過ごす1日にしました。

平成27年は、台風一過の後、学校に行こうと車に乗ったところ、運転席のミラーに映る後方視界がやけにクリアでした。バックしようと振り返ってみると、リアガラスがないことに気づきました。後部座席には私の許可なく『大きな木』が乗り込んでいました。

今回は大きな被害はありませんでしたが、海岸沿いの駐車場に停めていた車は、朝日を浴びて塩の結晶でキラキラとかがやいていました。洗車が一仕事です。(H)

0

25年ぶり

今日は県民総合運動公園へ県中体連陸上競技大会の応援に行きました。台風24号の影響で、あいにくの雨模様でしたが、芦北水俣チーム一致団結して競技に応援に全力を尽くしました。

会場で人吉二中勤務時代の生徒に25年ぶりに会いました。娘さんが選手として大会に出場しているとのこと。私の名前も覚えてくれていて、とてもうれしく思いました。「もう40歳になりました。」時間の流れを感じました。

彼はJ高校へ進み、甲子園大会にも出場しているのですが、高校生の時に「チームメイトを見ていて、勉強が大切ということが分かりました。勉強して考える力がついている仲間は、いつも次のプレーを考えています。」と(実際は高校生らしい言い回しで)言ったのを思い出しました。(H)

0