学校生活
0801 N・C・Tの後も・・・
今日から8月です。夏休みも順調に消化しています。毎日のNCTも軌道に乗ってきました。生徒たちはNCTの後も自主学習をしたり、部活動をしたり、さらなる体力向上へ向けてトレーニングしたりと、それぞれの目標に向かって挑戦しています。頼もしいです。夏休みが終わった時の成長した姿が、今から楽しみです。
0729 今日のN・C・T
夏休みも10日ほどが過ぎました。生徒たちは毎日の猛暑に負けず、元気に頑張っています。今日のNCTはアタックコースが1500mのタイムトライアル、ファンコースが登校坂の往復(約4㎞)を行いました。少しずつ体力がついてきているようです。表情にもたくましさが感じられます。苦しいことにチャレンジしている姿は輝いて見えます。頑張れ坂中生!
0725 今日のN・C・T
今日のNCT「ファンコース」のメニューは、動画を見ながらシェイプアップダンスをしました。そういえば昔、「ビリーズブードキャンプ」というのが流行りました。結構きつかったおぼえがあります。継続できればかなりの効果があると思うのですが・・・
NCTの後は、学習会です。それぞれの課題を自主的に行っています。中には、もうほとんど宿題をやり終えた生徒もいるようです。今後も充実した夏休みを過ごしてほしいです。
0722 夏休みチャレンジタイム
今日から夏休みチャレンジタイム(N・C・T)が始まりました。「アタックコース」と「ファンコース」に分かれて、全生徒・職員参加で体力の向上を目指します。
0722 県中体連陸上競技大会
えがお健康スタジアムで開催された県中体連陸上競技大会に、本校2年生のT・KさんとS・Iさんが1500mに出場しました。気温30℃を超える猛暑の中、自己ベストをめざして懸命に走りました。特にSさんは、スタートから積極的に飛ばし、場内アナウンスでも紹介されました。二人とも2年生ですので、これからのさらなる活躍が期待されます。