ブログ

大中スナップ

「少年の主張」熊本県大会最優秀賞!!

9月3日(土)に津奈木町のつなぎ文化センターで第44回「少年の主張」熊本県大会が開催されました。1275人の応募から選ばれた各郡市の代表が発表しました。本校3年千原さんは、「次は私の番」という題で、起業家教育の経験から、上天草市の一員として市を活性化していきたいことを明るく堂々と発表しました。

原稿も見ずに、はきはきと、身振り手振りを交えて発表する姿はとても素晴らしいものでした。

結果は最優秀賞。熊本県の代表として九州審査に進むことになりました。

おめでとうございます。大変喜ばしい瞬間でした。さすが、大中生。 

大中スナップ9/2

昨日に引き続き、実力テストを実施しました。

3年生は共通テスト代替テストを、1,2年生は夏休みの課題の定着確認テストを行いました。それぞれ、頑張って解いていました。

大中スナップ9/1

2学期の始業式を行いました。

校長講話では、夏休み中に事件・事故の報告もなく元気に登校できたこと、今朝の土砂降りの中でもカッパを着て頑張って登校できたこと、地域の方から挨拶がいいと褒められたことへの喜びが述べられました。

その上で、2学期は「仲間」を大切に、みんなで声を掛け合ってよりよい大矢野中学校を作っていこうと呼びかけました。最後に、仲間が困っているときに寄り添うことのスキルなどを紹介した動画を視聴しました。

その後各学年代表の作文発表がありました。

どの発表も、内容・態度ともさすが大中生と思えました。

 

 

大中スナップ8/29

夏休み中も職員研修を実施しています。本日は、人権教育や、授業について職員で研修を深めました。授業と同じく一方通行にならないよう、班別協議等も入れながらすすめました。2学期始業式9月1日に向けて、準備を進めています。