長きに渡り、本校を支えていただきました全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。 令和6年4月より義務教育学校「球磨清流学園」が開校となりました。これまで同様、ご支援とご協力をお願いいたします。 【球磨村立球磨清流学園】
今日の給食 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (7) 2018年11月 (12) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (6) 2017年11月 (5) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (8) 2017年3月 (15) 2017年2月 (13) 2017年1月 (12) 2016年12月 (8) 2016年11月 (31) 2016年10月 (11) 2016年9月 (17) 2016年8月 (4) 2016年7月 (17) 2016年6月 (20) 2016年5月 (6) 2016年4月 (3) 2016年3月 (19) 2016年2月 (29) 2016年1月 (4) 2015年12月 (21) 2015年11月 (21) 2015年10月 (19) 2015年9月 (11) 2015年8月 (0) 2015年7月 (13) 2015年6月 (21) 2015年5月 (20) 2015年4月 (10) 2015年3月 (16) 2015年2月 (19) 2015年1月 (30) 2014年12月 (12) 2014年11月 (10) 2014年10月 (17) 2014年9月 (24) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月11日(水)の給食 投稿日時 : 2015/11/11 給食室 ・芋ごはん ・すき焼き風煮 ・こんぶ和え ・牛乳 さつまいもがおいしい季節ですね。今日は、芋ごはんです。ほんのり塩あじで黒ごまも入っています。こんぶ和えには、細く切ってある青切(青刻み)昆布と、さきいか、糸こんにゃく、にんじん、きゅうり、ごまが入っています。どれもいいお味でした。 11月10日(火)の給食 投稿日時 : 2015/11/10 給食室 ・セルフおにぎり(のり・鮭) ・五目うどん ・白和え ・牛乳 五目うどんは、めん控えめで野菜たっぷりでした。鶏肉、南関揚げ、竹輪、にんじん、たまねぎ、白菜、わかめ、ねぎが入っています。白和えは、練りごま風味でした。豆腐をすりつぶす作業は大変でしたが、おいしくな~れと愛情こめて、すりつぶしていますよ 11月9日(月)の給食 投稿日時 : 2015/11/09 給食室 ・ポークカレーライス ・コロコロサラダ ・牛乳 球磨中のカレーには、いつもかくし味にりんごが入っています。姿は見えないかもしれませんが、甘さを演出してくれています。目には見えないけれど大切なものって世の中にはいっぱいありますね~ 11月6日(金)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・セルフ親子丼 ・さんまのゆずみそ煮 ・おひたし ・牛乳 親子丼のだしは、かつおぶしです。今日もしっかりいいだしが出ていました。親子丼の具はかけて食べてもそのまま食べてもおいしいお味でした。 11月5日(木)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・コッペパン ・ビーフシチュー ・グリーンサラダ ・キャラメルポテト ・牛乳 キャラメルポテトは、さつまいもを油で揚げてバターとグラニュ糖にからめる予定だったのですが、油釜の不具合により、さつまいもを蒸して冷却してからバターとグラニュ糖にからめてあります。キャラメルというよりスイートポテト的な風味です・・・ 11月4日(水)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・麦ご飯 ・筑前煮 ・五色和え ・牛乳 筑前煮には、ごぼう・れんこん・たけのこなど色々な野菜が入っています。かつおだしも入っていて、やさしいお味になっています 11月2日(月)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・麦ご飯 ・みそだご汁 ・五目きんぴら ・牛乳 今日のだご汁は、みそ味でした。だごは、ふつうにちぎったものプラス星型・ハート型・うさぎ型があります。楽しんで食べてもらえたでしょうか。 10月30日(金)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・ハヤシライス ・ツナサラダ ・牛乳 給食のツナサラダのツナは、家庭用のツナ缶を何十個も使っているわけではありませんよ。学校給食用の1kg入りの袋に入ったものを使っています。ちなみに今日は3袋使いました 10月29日(木)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・ミルクパン ・ラビオリスープ ・鶏肉のチーズパン粉焼き・ほうれん草のソテー ・牛乳 鶏肉のチーズパン粉焼きは、塩こしょうをした鶏肉に、パン粉・粉チーズ・オリーブ油・おろしにんにくを混ぜ合わせたものをのせてオーブンで焼いてあります。にんにく、オリーブ油、チーズがとてもいい風味でした 10月28日(水)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・麦ご飯 ・おでん ・きゅうりとわかめの酢の物 ・手作りふりかけ・牛乳 おでんのおいしい季節になってきました。給食のおでんは、大きな釜でしっかり煮込んでありますので、味がしみていておいしいですよ。ちなみにふりかけのかつおぶしは、おでんでだしをとったかつおぶしをリサイクルした、エコクッキングです。 « 242526272829303132 »
11月11日(水)の給食 投稿日時 : 2015/11/11 給食室 ・芋ごはん ・すき焼き風煮 ・こんぶ和え ・牛乳 さつまいもがおいしい季節ですね。今日は、芋ごはんです。ほんのり塩あじで黒ごまも入っています。こんぶ和えには、細く切ってある青切(青刻み)昆布と、さきいか、糸こんにゃく、にんじん、きゅうり、ごまが入っています。どれもいいお味でした。
11月10日(火)の給食 投稿日時 : 2015/11/10 給食室 ・セルフおにぎり(のり・鮭) ・五目うどん ・白和え ・牛乳 五目うどんは、めん控えめで野菜たっぷりでした。鶏肉、南関揚げ、竹輪、にんじん、たまねぎ、白菜、わかめ、ねぎが入っています。白和えは、練りごま風味でした。豆腐をすりつぶす作業は大変でしたが、おいしくな~れと愛情こめて、すりつぶしていますよ
11月9日(月)の給食 投稿日時 : 2015/11/09 給食室 ・ポークカレーライス ・コロコロサラダ ・牛乳 球磨中のカレーには、いつもかくし味にりんごが入っています。姿は見えないかもしれませんが、甘さを演出してくれています。目には見えないけれど大切なものって世の中にはいっぱいありますね~
11月6日(金)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・セルフ親子丼 ・さんまのゆずみそ煮 ・おひたし ・牛乳 親子丼のだしは、かつおぶしです。今日もしっかりいいだしが出ていました。親子丼の具はかけて食べてもそのまま食べてもおいしいお味でした。
11月5日(木)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・コッペパン ・ビーフシチュー ・グリーンサラダ ・キャラメルポテト ・牛乳 キャラメルポテトは、さつまいもを油で揚げてバターとグラニュ糖にからめる予定だったのですが、油釜の不具合により、さつまいもを蒸して冷却してからバターとグラニュ糖にからめてあります。キャラメルというよりスイートポテト的な風味です・・・
11月4日(水)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・麦ご飯 ・筑前煮 ・五色和え ・牛乳 筑前煮には、ごぼう・れんこん・たけのこなど色々な野菜が入っています。かつおだしも入っていて、やさしいお味になっています
11月2日(月)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・麦ご飯 ・みそだご汁 ・五目きんぴら ・牛乳 今日のだご汁は、みそ味でした。だごは、ふつうにちぎったものプラス星型・ハート型・うさぎ型があります。楽しんで食べてもらえたでしょうか。
10月30日(金)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・ハヤシライス ・ツナサラダ ・牛乳 給食のツナサラダのツナは、家庭用のツナ缶を何十個も使っているわけではありませんよ。学校給食用の1kg入りの袋に入ったものを使っています。ちなみに今日は3袋使いました
10月29日(木)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・ミルクパン ・ラビオリスープ ・鶏肉のチーズパン粉焼き・ほうれん草のソテー ・牛乳 鶏肉のチーズパン粉焼きは、塩こしょうをした鶏肉に、パン粉・粉チーズ・オリーブ油・おろしにんにくを混ぜ合わせたものをのせてオーブンで焼いてあります。にんにく、オリーブ油、チーズがとてもいい風味でした
10月28日(水)の給食 投稿日時 : 2015/11/06 給食室 ・麦ご飯 ・おでん ・きゅうりとわかめの酢の物 ・手作りふりかけ・牛乳 おでんのおいしい季節になってきました。給食のおでんは、大きな釜でしっかり煮込んでありますので、味がしみていておいしいですよ。ちなみにふりかけのかつおぶしは、おでんでだしをとったかつおぶしをリサイクルした、エコクッキングです。