学校生活

学校生活

歴史資料館見学

村の木材を使って建設中の歴史資料館を見学させていただきました。
竣工が楽しみです。

歴史資料館見学

歴史資料館見学

歴史資料館見学

台湾研修

台南の塩水中学校の皆さんとも交流しました。
歴史と文化に触れることのできた3泊4日の旅でした。

台湾研修

台湾研修

台湾研修 台湾研修

台湾研修

聾学校との交流会

24回目となる熊本聾学校との交流会を今年は五木中学校で行いました。
本校は手話演舞「証」を披露し、聾学校は熊本地震の事をはじめ、
学校の様子について詳しく発表してくださいました。
午後からはみんなが楽しみにしていた川遊びを満喫しました。

聾学校との交流会

聾学校との交流会

聾学校との交流会

聾学校との交流会

聾学校との交流会

人権集会

7月15日に人権集会を行いました。
校内の人権標語優秀作品の発表と生徒会執行部による心のきずなを深める5ヵ条の
発表がありました。

人権集会

人権集会

上級学校説明会

6月29日(水)に上級学校説明会を行いました。

球磨支援学校、新設A球磨中央高等学校、新設B南稜高等学校、
人吉高等学校(全日制、定時制、五木分校)、球磨工業高等学校、
九州技術専門学校の6校から説明に来ていただきました。
1年生から3年生まで全校生徒が参加し、
自分の将来を考える貴重な時間となりました。
上級学校説明会

各学校の工夫を凝らした説明に、生徒も興味津々でした。
上級学校説明会