学校生活

学校生活

衣替え・つばめ・給食の山女魚

6月になり生徒も正面玄関のいつきちゃんたちも夏服に衣替えしました。
今週末は、陸上部が県大会に出場します。梅雨入りして天気が心配されますが、
雨が降りませんようにとてるてる坊主も応援しています。
衣替え・つばめ・給食の山女魚 五木中学校

校舎の軒下にツバメが巣をかけました。人に驚くこともなく写真を撮らせてくれました。
自然豊かな五木ならではです。
軒下のツバメ 五木中学校

衣替え・つばめ・給食の山女魚 五木中学校

6月は食育月間です。
6月8日(水)の給食は、五木で獲れた山女魚の唐揚げでした。
大きくて、とても美味しい山女魚に生徒も職員も大喜びでした。
給食の山女魚 五木中学校

養護教諭の壮行会

震災により心のケア等が必要とされる学校に本校の養護教諭が
人吉球磨の代表として派遣されることになりました。
そのために、5月31日に壮行会を行いました。

4月に戻って来た時にお互い成長した姿で会えるように
目標に向かって頑張っていきましょう。とあいさつがありました。
養護教諭の壮行会 五木中学校

養護教諭の壮行会 五木中学校

最後に、みんなで輪になって校歌を歌い激励しました。


養護教諭の壮行会 五木中学校

教育実習

5月9日から本校で教育実習を行っている本校の卒業生でもある2名の実習生が5月25日に研究授業を行いました。

教育実習 五木中学校

教育実習 五木中学校

合同運動会にむけて

5月12日(木)から運動会に向けて保小中高合同の運動会練習が始まりました。
合同運動会にむけて 五木中学校
今年のスローガンは「一致団結 心は一つ 五木魂!」です。
合同運動会にむけて 五木中学校