授業参観・PTA定期総会お世話になりました
7月24日(木)に行いました授業参観・懇談会・PTA総会・部活動総会に、多数の保護者の方に参加いただき、ありがとうございました。予定していた駐車エリアが満杯となり、急遽、ハンドボールコート、ソフトボールコートも臨時に開放することになり、うれしい悲鳴でした。PTA総会、部活動総会とも、全ての議事に承認いただき、無事に令和7年度をスタートすることができます。引き続き、本校の教育活動にご支援いただきますようよろしくお願いします。本日の様子は、アルバムでご覧ください。
相談窓口の紹介
いじめ、不登校、子育て等に関する相談がある場合、たくさんの相談機関がありますので、ご利用ください。相談窓口一覧.pdf
5月の行事予定 → R7_5月行事.pdf
学校便り第1号 → 第1号(4月11日).pdf
学校評価アンケート(後期)の公表について
令和6年度 学校評価(後期)の集計結果をとりまとめました。詳しくは「メニュー」⇒「学校 からの連絡」に「生徒・保護者・教職員」の結果をPDFファイルにしておりますのでご覧ください。
「夢実現・自己実現」
6/30 授業参観
6月30日(金)に授業参観が行われました。今回は梅雨の時期でもあり、あいにくの天候でしたが、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。子供たちもいつも以上に気合いの入った授業態度でよかったです!
6/8,14 ストレスマネジメント学習
前田スクールカウンセラーを講師として「ストレスマネジメント学習」が3年生各学級で行われました。講師によるユーモアを交えたお話に1人1人しっかりと話を聴いていました。これからの自分自身を見つめ直すよい機会となりました!
6/1 生徒総会
生徒総会が行われました。各委員会から年間活動計画について、生徒会本部から頭髪の決まりについての提案がありました。各学級で事前に学級会を開き、話し合いを進めていたことや生徒会役員のみなさんが総会の進行計画を綿密に立てていたこともあり、スムーズに総会は進みました。よりより一中をめざして今回決定したことを一致団結して取り組んでいきましょう!
5/1 生徒朝会
生徒朝会がオンラインで行われました。今回の内容は、生徒会役員から「生徒会目標について」と「校則見直しについて」のお知らせがありました。朝の静けさの中で、全校生徒も熱心に話を聴くことができていました!
4/13 部活動紹介
部活動紹介が行われました。18の部活動が3年生を中心に1年生向けに工夫ある紹介をしました。実技、実演、またユニークな発表もあり、1年生も大いに楽しめたようです!たくさんの入部をお待ちしています!
4/12 生徒会オリエンテーション
生徒会オリエンテーションが行われました。これは生徒会役員や各専門委員長が1年生に一中の1日の動きや委員会活動の内容などを伝えるものです。発表内容の分かりやすさに1年生も集中して話を聴くことができました!
4/12 3年生のよる出前掃除
出前掃除が行われました。これは3年生が1年生の各学級で無言掃除の仕方を実際の動きの中で伝えるものです。3年生のテキパキとした動きに1年生も学ぶことが多い時間となりました!
3/24 修了式
修了式が行われました。各学級の級長に修了証が手渡され、学年代表による発表がありました。1年間を締めくくる節目の式典でしたが、次の学年への希望が見える素晴らしい式典となりました!
3/20 1年生クラスマッチ
1年生クラスマッチが行われました。「アルティメット」と「モルック」の2競技に取り組みました。どちらも難しい競技でしたが、事前の練習を積み重ね、本番はグラウンドいっぱい声を響かせながら楽しむことができました!
3/16 2年生クラスマッチ
2年生クラスマッチが行われました。男子はサッカー、女子はポートボールでクラスの団結を競い合いました。天気にも恵まれ、生徒たちの動きや声援も素晴らしく、充実した時間となりました!
〒866‐0865
熊本県八代市北の丸町1番29号
八代市立第一中学校
TEL 0965-32-7103
FAX 0965-33-0915
E-mail jhs-yat1@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田北 佳一郎
運用担当者 主幹教諭 下田 功治
○10,000突破 平成27年10月
○20,000突破 平成28年4月
○30,000突破 平成28年8月
○40,000突破 平成29年3月
○50,000突破 平成29年8月
○60,000突破 平成29年12月
○84,000突破 平成30年11月
○110,000突破 令和元年10月
○150,000突破 令和2年5月
○200,000突破 令和3年5月
○300,000突破 令和4年11月
○400,000突破 令和6年5月
○500,000突破 令和7年3月