日誌

2024年4月の記事一覧

4月30日 朝の様子

ゴールデンウィーク前半が終了し、霧雨が降る朝、生徒たちは元気に登校してきました。7時30分頃の朝の様子です。サッカー部と吹奏楽部の生徒が、ランニングをしていました。

今日は、朝からオンラインで「生徒朝会」が行われました。久保さんの開会の後、松本さんが生徒会長あいさつ、岩井さんが生徒議会の報告、渕上さんが先月の月目標の振り返りと今月の目標について話をし、島田さんの閉会で幕を閉じました。その後、執行部で今日の振り返りを行いました。タブレットを見ながら話す時間が長かったので、もう少し、カメラを見て話す時間を増やすよう会長からアドバイスがありました。

0

4月25日 朝の風景

4月25日(木)7時半前後の風景です。

野球部の生徒がグラウンドで朝練をやっていました。

バドミントン部は肩の強化のための棒投げをしていました。

女子バレー部はサーブやレシーブの練習をやっていました。

北門では、校門一礼を行って登校する生徒の姿が。

それぞれの1日がスタートです。

0

進路案内について

3年生にプリント配布予定の「進路案内」について紹介します。

熊本県内の高等学校等の特色や進路についてまとめられた冊子です。高校ごとに、募集学科、入学時の費用、教育方針、部活動、主な進路先、我が校の自慢などが掲載されています。400円での注文販売となっていますので、希望される場合、配布されたプリントに必要事項を記入し、代金を添えて申し込みください。下の写真は、昨年度のものです。

0

4月24日 今年の校内研修

本日の校内研修で、令和6年度の校内研修テーマが決まりました。

研修テーマは以下の通りです。

研修では、子どもが「わかった」「できた」を実感できる授業とはどんな授業なのか、職員同士で意見交換をしました。下の写真は、今日の1年生理科の授業の様子です。双眼電子顕微鏡の使い方を勉強していました。初めての挑戦でみんな試行錯誤していましたが、うまく操作して見えた時「わかった」「できた」が実感できていたように感じました。毎時間「わかった」「できた」が実感できる授業を目指して、一中職員みんなで頑張ります。

0

4月22日 級長辞令交付式

 4月22日(月)、8時25分から「級長辞令交付式」を体育館で行いました。各学年ごとにステージ前に整列し、1組から順に名前を紹介されると、元気に返事を行い、紹介後に、学年の代表者がステージに上がり辞令を受け取りました。1年生代表は6組の川田さん、2年生代表は2組の出崎さん、3年生の代表は6組の蓑田さんでした。学級のまとめ役として、リーダーシップを発揮してもらいたいと思います。

校長から、

①みんなが安心して生活できる学級づくりを行ってほしい。

②凡事徹底ができる学級にしてほしい。

という話をしました。よろしくお願いします。

0